一つ、大事なことをお伝えしたいのです。
あの…
「恋愛依存症」に、
ならなくていいですからね。
「回避依存症」に、彼をしなくていいですからね。
カウンセリングをする。カウンセラーになる時に
ためらっていたことがありました。
「恋愛依存症という『名前』をつけて、掲げることで、
「恋愛依存だからダメ。」という自己否定になりやしないか?
「恋愛依存なんだから…」を言い訳にして
そこから抜け出さない人が出てきやしないか?」
ということだったのです。
というのも、私が抜け出し始めた時、そうだったから(苦笑)
『恋愛依存症』という概念を知った時は、衝撃でした。
頭かち割られたくらいの、ショック。
そして正直、「なぜこうなっているのか?」が
分かったことにうれしかったし、安心しました。
やっと、「やめたいけど、やめられない」
自分のこんな恋愛ダメダメな状態に、名前がついたから。
やっと、その状態から抜け出せるヒントが
見つかりそうだったから。
ただ…
「恋愛依存症」というものに自分が当てはまることが
目的じゃないですよね?
その状態になることが、たまたま多かった、というだけです。
たまたま見つけたのが、自分がすごくしっくりきたのが、
「恋愛依存症」という名前だったのです。
恋愛依存症は病気でもないし、
嗜癖(しへき・と読みます)というクセなだけです。
恋愛面で、
「この人がいないと生きられない」と感じていたり、
「尽くすことがやめられない」と感じていたり、
「追いかけられると興味なくなる」と感じていたり…
その他もろもろ…の特徴がある。
それ全部言ってたらキリがないし、当てはまる人や時もあれば、ない時もある。
いちいち説明するのに大変だし、
これらの特徴を持っている時に、
「恋愛依存症」とか「共依存」とか「回避依存」と
呼びやすい、わかりやすい名前にしよう。
というだけなのです。
だから、
「恋愛依存症」に、あなたはならなくていいのです。
「回避依存症」に、彼をしなくていいのです。
大事なのは、
そう自分に「恋愛依存症という名前」をつけたり、
「彼はそういうやつだ」とすることによって、
何を得ようとしているのか?
なのです。
ひとまず安心したいから、ですか?
次の課題、「彼を変える」というがんばりを始めよう
としていませんか?
自分を「だからダメなんだ」と否定しようとしていませんか?
「恋愛依存症だから」と、言い訳したり、
何か諦めようとしていませんか?
自分が変化する未知への怖さから逃げようとしていませんか?
これらは本当の目的なのでしょうか?
…違いますよね。
今のこの、苦しくて、つらい状態をもうやめたい。
抜け出したい!
心を楽にしたい!
彼に振り回されるんじゃなく、楽しい恋愛をしたい!
健康的な恋愛をして、自分も、その人と共に幸せを感じたい!
恋愛だけじゃなくて、恋愛”も”、仕事”も”、人生”も”
楽しみたい!
きっと、そちらの方ですよね?
そして、それらは不可能なことではなくて、
私自身が可能にできたことだし、
一緒に関わる人は次第に現実がそう変わってくるのです。
「やる前に諦めないでいいんだよ。
あなた自身の可能性を信じていいんだよ。」
と、これからも伝え続けます。
「そんな状況にいるあなたは、本当はどうしたいの?」
と、問い続けます。
「じゃあ、目指したい未来に向けて、
一緒にやっていきましょうか^^」
と、寄り添い続けます。
ただ…読んだだけ。わかっただけ。では、何も変わりません。
次は、実践という行動をして、諦めずに続けてください。
成果が出ていない気がするなら、
知っている人に聞いてください。
今のつらさや苦しさの大元・自信を持てない方へ↓
彼や恋愛への依存から抜け出したい方へ↓
2月の座談会・講座は満員御礼!受付終了しました。
3月のカウンセリングのご予約受付中。
→予約可能スケジュールの確認はこちらをクリック♪