★メルマガをご登録の方へ。ご登録ありがとうございます^^
本日17:30~40ごろにご登録いただいた方へのお知らせが
記事の下のほうにあります。
昨日より開始しました『依存克服スペシャルプログラム』。
早速お申し込みをいただいています。
ありがとうございます!!!
さて、体調不良でもう眠れない!ってくらい眠りました。
そんな中、朝からガツンと
目を覚ますニュースが耳に入りました。
某元野球選手のニュースです。
その内容の中で…
『覚醒剤について、
「やめたくてもやめられなかった。
ストレスから逃れるためだった。嫌なことを忘れたかった。」
などと供述していたことが分かった。』
清原被告「やめたくてもやめられなかった」 Yahoo!ニュースより
…………( ̄□ ̄;)
これ、私が恋愛依存真っ只中に思っていたことでした…。
あ、覚せい剤じゃないですよ(笑)
最近の私が止められないことの一つ。
ねこ動画をみて、癒される(*´艸`*)
依存の仕組みって、どんな依存になろうとも、
根本は同じ、なんですね。
薬物の他にも、アルコール、ギャンブル、買い物、たばこ、
過食、拒食、ネット、スマホ、仕事、リスカ、窃盗、セック ス
などなど…
何を対象にするかによって、「○○依存」になるのですけど、
私や、このブログをお読みの方は、
「恋愛」とか「人」について依存をしていたりします。
そして、依存することが悪いんじゃなく、
そうすることでしか今まで生き残ってこれなかった、
生きる術、心のクセ、です。
私の猫を見て癒されるのは、やめようと思えばやめられますし、
それが他の感情がなく、100%楽しめているならいいんです。
「やめたくてもやめられない」それで苦しい、辛いなら、
そろそろその術を、クセを、修正したいな~
と心が叫んでいるのかもしれませんね。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
依存の仕組みが分かりやすいので、薬物依存の例で行くと、
今嫌な現実がある。自分に何か、足りないものがある気がする。
ダメな人間な気がする。忘れたい。嫌な気分。
↓
薬物を摂取すると、そんな嫌な現実も気分も、忘れられるくらい、
気持ちがよくなる、という経験をする。
↓
薬が切れると、そんな嫌な現実に戻る。やっぱり嫌だ…忘れたい…。
↓
薬物を摂取すれば、忘れられる、気持ちがよくなるって分かっているので、
もう1回やってみる。
やっぱり気持ちいい!忘れられる!
↓
薬が切れて、現実に戻る…薬が欲しい…
↓
薬物を摂取することを繰り返し行うようになる。
そうなると、最初のころの少ない量では、気持ちいい感じが
感じられなくなるし、間隔も短くなっていきます。
そうなると、「薬を得るためにはどうしたらいいか?」
に頭がいっぱいになるし、
そのためにはなんだってやるんじゃないでしょうか。
↑の「薬」を、「恋愛相手」に変えてみたら、恋愛依存と同じ仕組みになります。
そして、そのとき感じた、「いい気持ち、全てを忘れられる感覚」が、
優先順位1位になっていて、
それと他の物事を比べて、行動の優先順位が作られていくんですね。
そうなると、それより「いい気持ち」になれることがあれば、
やっとその依存から抜けられるんです。
それって、
こんなにいやな現実、ダメな人間、無価値な存在、愛されない人間…
を感じている中で見つけられそうでしょうか?
…多分、今のまま、何も変わらないままなら、見つけられる確率は
低いでしょう。
その他の方法で「いい気持ちになること」を体験してもらうのが、
このプログラムになります。
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
「一週間ほど信じられないぐらい楽になり、
彼のこともあまり気にならなくなりました。」
「イライラしなくなりました。」
「すごくリラックスできて、久々に夜は何も考えずに熟睡できました。」
1~3回目が終わった辺りで聞かせてもらえたご感想です。
恋愛依存や共依存に限ってはいないプログラムです。