情報公開しちゃった♪
6月にセルフプロデュースでバースデーパーティーします!
バースデーパーティーってついてるけど、単なる飲み会ですけどね~♪
ブログでの不特定多数の募集はしない予定なので、
詳しいことは書きませんが…
会いたい人がいるので、招待メッセージを数日のうちにお送りします!
もしこのブログを見て、興味がおありの方はメッセージ飛ばしていただければと思います。
なんでやろうと思ったかってのは、たくさん理由があって。
笑って、楽しく、お酒でも飲みながらワイワイしたい。
これが一番の理由。
自分が楽しいと、みんなが楽しい。みんなが楽しいと、私も楽しい。
そういう場を作りたいな~って。
楽しくお酒が飲めれば、それでいいんです( ̄▽+ ̄*)
二番目に、人との交流がメイン。
いろんな人と会って、話をしてもらって、交友とか世界を広げてほしい。
それを強く思ったのは、「自分が変わろう!」と思って行動してきて、
いろ~んな人たちと会ったから、それをいっぺんに集めたら、
すごくいい化学反応が起こるんじゃないか!って思ったこと。
震災もあり、人との交流、コミュニケーションはものすごく大事だなって。
だから、私のバースデーパーティーだけど、本当に名前だけ。
むしろ、歳取るんだから、いやだwww
今なら歳をとるのも悪くないな♪って思ってるけど。
ほかにも理由はあるけど…特に表に出すことじゃないかな。
この企画を本格的に進める前。ものすごく怖かったです。
誘っても誰も来てくれないんじゃないか?
今の自分は変わったけれど、過去の自分を知ってる人は、いい印象をもたれてない。
だから、突然なんなの?とか思われるかもしれない。
けれど、共依存症傾向な考えとか、インナーチャイルド(内なる子供の自分)や、
自分を癒していくうちに、そのネガティブな考えは小さくなっていて。
楽しそうだからやる!
自分がやりたいからやる!やってみたいからやる!
来てくれなくたっていい。来てくれた人たちと楽しむ!
過去の私も、今の私も、全部私。
もしいやな思いをさせてしまっていたならば、全力で謝る!
来てくれて、本当にありがとうって、全力で感謝する!
いくら「人との交流の場」を作ったとしても、
交流するかしないかは、その場にいる人の自由。
楽しむのもその人の自由。そう思うのもその人の自由。
楽しくないなら、楽しくなることをするのも、その人の自由。
その場を生かすも殺すも、その人次第。
「私がどうにかしなきゃ!」っていう強迫観念が消え去ってた。
共依存傾向、回復してるでしょう!これは!!
あとは、この企みを話していくうちに、
「なにそれ!すっごい楽しそう!!!」って共感してくれる人がたくさんいて。
「え~成功しないでしょ?やめたら?」とか言われるかと思った。
けど、誰一人、そう言われてないんだよね。
「こういうこともやりたいよね♪こうなったらもっと楽しいよね!」
って、話に花が咲いて、いろいろアイデアがでてきて、すっごい楽しかった~!
この企画を絶対やろう!と思ったのは。そういってくれた人たちのおかげです。