って思ってるのはカレンダー通りの職の人なんだろうなw
そういう私もその一人ですw
今週は3日しかいかなくていいんだ~♪と思うと、
この3日間どうやってパワフルに過ごしてやろうかっ!!!
って思うんだけども、そんなに仕事は忙しくなかったっていう…
それに毎月1回の試練の日がやってきてそんなパワーはどこへやら・°・(ノД`)・°・
最近の暴食気味の原因が分かったことで、よしとします…。
おなか…痛い…orz
さてさて、先週末はいかがお過ごしでしたでしょう?
金曜日は何もしない日。
土曜日も何もしない日w
日曜日はお出かけして、月曜日はジムへ!
給料日前の連休は辛いよ…。
特に書くこともないからw 日曜日だけ。
第4回したまちコメディ映画祭in台東というのをやってました。
その中のプログラムで、「声優口演ライブ」というものを観て来ました~♪
昔の無声映画に、プロの声優さんが生でアテレコをするというもの。
映画が好きな私は原点回帰ということで、無声映画をみてみたいな~と思ってて。
けど、チャップリンくらいしかしらなくてw
けれど、すごいんだよね!
無声映画でも笑えるし、表情で伝えたいことは分かるし、
チャップリンはすごい俳優さんだったんだな~って思った。
羽佐間道夫さん、野沢雅子さん、高木渉さんが『ロイドの巨人征服』
山寺宏一さんがチャップリンの『犬の生活』を演じました。
プロの声優さんもすごいなって!
羽佐間といえば、『特攻野郎Aチーム』のリーダー、
野沢雅子さんをといば、「ドラゴンボール」のゴクウ、
高木渉さんといえば…「コナン」の高木刑事かな~?
山寺宏一さんはね、いろいろありすぎてw
それぞれの演じたことがあるキャラクターが途中飛び出してきたりしてw
野沢さんがが「オラに元気を!」「かめはめ波!!!」と言えば、
ロッキー役だった羽佐間さんに引っ掛けて、
高木さんが「エイドリアーン!」とか叫んだりw
山寺さんは上映中チャップリンから犬やらいろんな声を使い分けて、
マシンガントークで最後まで突っ走ってた。
いやぁ、すごい!!!
「こう言ってるのかな~?」っていう脳内再生とはまた違った面白さだった!
古い映画でも、いいものはいい。音楽でも言えることだけど。
もう少し古典映画も見てみたいな~と思った日でした♪
さ~て、あと二日乗り切ればまた三連休~♪
がんばっていきましょ~♪