NDロードスター KONIセットアップ❗ワインディングの気持ちよさって❓ | speedclubのブログ

speedclubのブログ

スポーツカー徒然

T様のNDロードスター
KONIサスペンションセッティング
今日は定休日でお休みですがダンパーとバネの慣らしとテスト走行😆

西○阪〜名○国道を走って伊賀のナカマエ制作さんへ
先月預けたNAシートのレストア作業
シートに入れる新品のヘッドレストスピーカーが入荷したのでついでに持って行きました👌

高速〜名○国道では道路の継ぎ目やギャップを超える時のサスペンションのいなし感
高速での基本的な動きをチェック
走り始めたときに比べると100km走った頃からダンパーの動きが次第に良くなって来ました👍

オーナー様のリクエストの一番はワインディングで気持ちよく走るセットということなので帰りは天○ダム経由でワインディングでのロードホールド感やブレーキング時やアクセルオン時の基本的な動きをチェック
概ね良好な感じなのでこれから車高とプリロード、そしてオーナー様の希望でワイトレを入れる予定なので装着してからの走行テスト
それが落ち着けば最終アライメント
最終チェックまで😆😆😆😆😆
しかしワインディングを気持ちよくというリクエストはざっくりしていて分かりづらいんですがロードスターのサスペンションセッティングではよくあるリクエストなんですよね🤔
サーキット向けのセッティングなら答えはタイムで出るのですがワインディングの気持ちよさというのはオーナー様によって様々🤔🤔🤔
なのでいつもオーナー様の乗ってきたタイヤの減りを見てそして走らせたときの車の感じを掴んでオーナー様がどのくらいのスピードでロードスターを乗っているか❗を想像しながらそのオーナー様になりきって走ってみます👌👌👌

タイヤのトレッドを見ればどのようなスピードで丁寧に乗っているのか?荒く乗っているのか?をおおよそ想像は出来ます。
最終的な答え合せは完成後オーナー様が乗ってインプレッションしてもらうまでわからないのでドキドキなんですよね〜😆

jupiter-net.net

ジュピターネット・カーガレージ

スピードクラブ

Mail george.n@jupiter-net.com 

TEL 0743204000 

OPEN 1030 ~1730 

Holiday  水曜日 日曜日