ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

このブログは、シングルマザーである私の

わが子の小学生~中学生時代の学習の記録を

中心にお届けします!

 

ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ



小学生にとって待ちに待った夏休み!

 

でも、学習の面では一時的なブランクが生じることもあります。

 

夏休みを有効に活用し、効率的な学習計画を立てることが大切です。

 

今回は、小学生のための効率的な夏休み学習計画について、中学生ママの私が、わが子の場合を振り返ってお伝えします!

 

 1. 目標設定の重要性

 

 

目標を明確にしよう

 


まず最初に、夏休みの学習において何を達成したいかを明確にしましょう。

 

目標が具体的であればあるほど、計画が立てやすくなります。例えば、「算数の九九を完璧に覚える」「毎日30分読書をする」など、具体的な目標を設定します。

 


目標を分割する

 

 

大きな目標は、小さなステップに分割すると取り組みやすくなります。例えば、読書目標ならば、1日に読むページ数を決めるなど、具体的な行動に落とし込みます。
 

 

2. 学習計画の立て方

 

学習時間を設定しよう

 

 

夏休み中も一定の学習リズムを維持するために、毎日の学習時間を設定しましょう。午前中に1時間、午後に1時間など、規則的な学習時間を決めることが大切です。
 

 

科目ごとに時間を配分しよう

 

夏休み中は、算数、国語、理科、社会など、バランスよく学習することが重要です。科目ごとに学習時間を配分し、偏りのない学習計画を立てましょう。

 

 

【大事!】休憩時間も計画に入れる

 

 

長時間の学習は集中力が持続しません。

 

適度な休憩時間を取り入れることで、効率的な学習が可能になります。

 

例えば、50分学習したら10分休憩するなど、ポモドーロ・テクニックを取り入れると効果的です。
 

 

効果的な学習方法

 

 

アクティブ・ラーニング

 

 

アクティブ・ラーニングとは、子ども自身が主体的に学習に取り組む方法です。例えば、問題集を解くだけでなく、自分で問題を作ってみる、友達や家族に教えるなど、積極的に学ぶことで理解が深まります。

 

 

デジタル学習ツールの活用

 

 

タブレットやパソコンを使ったデジタル学習ツールは、子どもたちにとって楽しく学べる方法の一つです。

 

ゲーム感覚で学べるアプリやオンライン教材を活用することで、興味を持って学習に取り組むことができます。

 

👇👇👇

 

娘が使っている算数特化型タブレット「RISU」

 

クーポンコード「eed07a」入れていただくと1週間お試し可能です。

 

 

 

実験や観察

 

理科の学習には、実験や観察が効果的です。

 

夏休みの自由研究として、植物の成長を観察する、簡単な科学実験を行うなど、実際に手を動かすことで学習内容が定着しやすくなります。

 

 

定期的な復習

 

 

新しいことを学ぶだけでなく、定期的な復習も重要です。週に一度は、学んだ内容を振り返り、理解度を確認する時間を設けましょう。
 

親子学習にチャレンジ!

 


親子で一緒に学習することで、子どもの理解度を確認しながら進めることができます。親が質問を出し、子どもが答える形式のクイズなどを取り入れると楽しく学べます。
 

 

モチベーションを維持する工夫1:ご褒美制度

 

 

目標を達成したらご褒美を与えることで、子どものモチベーションを高めることができます。小さな達成感を積み重ねることで、学習への意欲が持続します。
 

 

モチベーションを維持する工夫2:変化をつける

 

 

同じ学習ばかりでは飽きてしまいます。日替わりで学習内容を変える、場所を変えて学習するなど、変化をつけることで新鮮さを保ちます。

 

 

モチベーションを維持する工夫3:友達と学ぶ

 

 

友達と一緒に学習することで、互いに刺激を受け、楽しく学習することができます。オンラインでの学習セッションや、実際に会って勉強会を開くなどの工夫をすると良いでしょう。

 

 

具体的な学習計画例

 

 

1日のスケジュール例
 

9:00 - 10:00    算数の問題集を解く
10:00 - 10:10    休憩
10:10 - 11:10    国語の読解問題
11:10 - 11:20    休憩
11:20 - 12:00    自由研究の進行
12:00 - 13:00    昼食と自由時間
13:00 - 14:00    英語の単語カード
14:00 - 14:10    休憩
14:10 - 15:00    理科の観察記録


週のスケジュール例


月曜日    算数、国語、自由研究
火曜日    理科、社会、読書
水曜日    算数、英語、実験
木曜日    国語、社会、観察
金曜日    算数、理科、読書
土曜日    英語、自由研究、親子で学習
日曜日    休息日(軽い復習のみ)

 

 

学習以外の活動も大切に

 

 

学習だけでなく、運動や遊びも夏休みの大切な活動です。毎日1時間程度の運動を取り入れることで、体力を維持し、リフレッシュすることができます。
 

また、夏休みは、新しい趣味を見つけるチャンスでもあります。音楽、アート、スポーツなど、子どもが興味を持てる活動を見つけ、楽しむ時間を作りましょう。
 

 

今日のまとめ

 

 

夏休みは、小学生にとって貴重な学習と成長の機会です。

 

効率的な学習計画を立てることで、夏休みを充実したものにし、学力の向上を図ることができます。

 

目標設定、学習時間の配分、効果的な学習方法の活用、そしてモチベーションを維持する工夫を取り入れることで、楽しく学びながら成長できる夏休みを過ごしましょう。

 

また、学習以外の活動も大切にし、バランスの取れた充実した夏休みを目指しましょう。

 

夏休みは新しいことを始めるチャンス!

勉強勉強では疲れてしまうので、「遊び半分勉強半分」、気分も楽しくなるタブレット学習を始めるいいきっかけかもしれません。

 

娘が使っている算数特化型タブレット「RISU」は、

 

クーポンコード「eed07a」入れていただくと1週間お試し可能です。

 

楽しい夏休みになりますように!