2024年12月15日(日)
16時40分 HKT劇場
今年の8月11日から7期研究生公演が始まり、演目は「ラムネの飲み方」公演となりました。
7期研究生公演はなかなかタイミングが合わず応募さえできなかったんですが、4ヶ月経って初めて入ることになりました。
個人的には12年前の12月15日にその1週前にリニューアルされたばかりのSKE劇場で初めて観たのがラムネ公演で、そのとき以来ちょうど12年ぶりの観賞でした。
べ、別に狙ったわけではなく応募完了したときに12月15日のラムネ…で入場記録を振り返るとやっぱり12年前に入っていて、大切に保管していたチケットも見つけました。
12年前に覚えていることは今や懐かしいビンゴ抽選に初めて挑んだものの、準優勝を果たして立ち見で観たこと、
『フィンランド・ミラクル』の出だしで上手側の袖幕に引っ掛かってあぁ~って表情した、んんんまなつうううの爆発的な可愛さ、
そして終演して名古屋から新幹線に乗って新横浜のホームに降り立ったときに当時まだ日本開催だったクラブワールドカップ決勝で勝利して声を張り上げてチャントを謳うコリンチャンスのサポーターたち、
そんなことを思い出しながらオタロードを歩いて、自身としては史上最大のブランクを経て入ることになりました。(これまでは「逆上がり」公演の11年1ヶ月ぶり)
前日の優花ちゃん生誕で2列目で観ていたので、座席は後方だろうと思っていたんですが、番号を確認するとまさかの中央ブロック4列目で観ることになりました。
入場して分かったことですが、座席は完売とはなっておらず立ち見は全て空席でスタンド席の後ろ3列もまばらな入りだったので、良席が巡ってきたのもしれません。
この日は石川亜実優ちゃんの生誕公演ということで着席してフライヤーに目を通して、前日のような被り物がないことに安心して開演を待ちます。