長男3歳4ヶ月と発達・心理相談 | りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

りこぶろぐ~アラフォー主婦、2歳差兄弟育児~

30歳overで結婚。
2014年10月長男出産、2016年11月次男出産。
適当育児している専業主婦の、マタニティ・出産・育児と懸賞やモニター記録ブログです。

3歳児検診で問題なしだった長男。
しかしその時、コミュニケーションの取りにくさを心配して発達・心理相談を受けました。
その時、「幼稚園入園前の2月くらいに、またお話しましょう」と言われてそのままでした。

その後日程の連絡もなく、そのうち長男も段々話が出来るようになってきたのですっかり忘れていたのですが汗
2月の上旬に葉書が届き、相談日程と時間が記載されてました。

…てっきり日程調整の連絡があるものだと思っていたのでびっくり。
予定が無い日で良かった…アセアセ

指定の日時に保健センターに行ってみると、3歳児検診の日でした。
なるほど、この日に心理士さんがいるから、ということなのねと納得。
相談部屋の前の箱に葉書を入れると、すぐに声がかかりました。

前と同じ少しご年配の心理士さん。
長男と座り、ご挨拶をするとすぐにそわそわして、おもちゃをチラチラ見てる汗
心理士さんも「遊びたいわよね、どうぞ」と言って下さったので長男はすぐに席を離れて遊び始めました。
抱っこしていた次男も、オモチャの音や長男の様子から激しく降りたがり、結局兄弟でオモチャのもとへタラー

その間、じっくり心理士さんとお話しました。
ただ、遅いながらも前よりしっかり話せるし質問にも答えられるようになったことで私の不安も減り、最終的には
「幼稚園の先生とよく相談して、何かまた不安があったら相談に来てね」ということになりました。
コミュニケーション、運動面ともまだ不安は感じるものの、この数ヶ月での成長も感じているし、あとは集団生活での成長に期待。
自宅でも出来る取り組みは引き続き続けていくつもりです。

わざわざ行った割には実りが少ない気もするけど、これで良かったのかな?^-^;


3歳4ヶ月を向かえた長男。
最近の様子はというと
・身長は不明、そろそろ100センチ近いかな?体重は自宅測定で17キロ。重い!
・会話はだいぶ成り立つように。でも「なんで?」という質問には相変わらず弱い。
・被るタイプの服は自分で脱ぎ着が出来るようになった。まだ裏表や前後はちょっと怪しいですが、だいぶ成功率が高くなりましたキラキラ
お風呂に入るときも自分で脱いでくれるから楽爆笑
・ボタンの服は苦手。パジャマとかの大きなボタンでもかーなーり失敗&時間がかかります…
・苦手なテレビが始まると、「ちょっとお洗濯見てくるね」と言って寝室に逃げ込むか、「天気予報はどうだろう?」と言いながらチャンネルを変える。
「怖い、嫌」と言わないあたりがあざとくて可愛い爆笑
・食事もだいたい1人で出来る。魚をほぐしたりお肉はカットしてあげないといけないけど、食べるの自体はほぼ1人で完結させるようになった。
・野菜も前よりかなり食べられるようになった。作った食事で好きなのはオムライス、ハンバーグ、味噌汁。
一応、オムライスです…

・生魚も解禁。手巻き寿司にしたら、3人で3合が空になった。
・企業や商品のロゴはかなり読める。「トミカ・プラレール」「タカラトミー」「ベネッセ」「リクルート」等々。
・鉄道のロゴも首都圏はだいたい分かる。
・一文字ずつは読めないけど、特定の文字列は読める。「トーマス」「しまじろう」「おかあさんといっしょ」「シンカリオン」とかは録画予約画面(絵が無い状態)で読める。
・シンカリオン大好き!毎日観る。
・時間の感覚はあやふや。以前の話をするときは全て「さっき」と言う。
・次男がどこかに行ってしまうと「次男ちゃん、そっち行かないよ!」と言いながら抱えて戻ろうとする。次男がお昼寝から目覚めて泣いてると「お迎え行ってくるね」と寝室に会いに行く。

・トイトレは年末から大は全てトイレでするようにキラキラ小はまだまだオムツが多いけど、誘えば行けるし気まぐれにオムツしてても行く。
・寝る前にトイレに行けば、朝オムツの線が黄色いままのことが多い


トイトレに関しての現状は、正直オムツ外そうと思えば外れるかな?というところまで来ています。
補助便座は年明けから使わなくなりました。
なんでも夫が無理矢理そのまま座らせたら、便座が温かくて気に入ったそう爆笑
大は、最後にオムツにしたのはクリスマスくらい。
その後は外でもなんでも絶対トイレでします。

小はまだオムツと半々です。
遊んでるとトイレに行きたがらないし、脱がせても自分で履いてたりします笑い泣き

そうかと思うと、オムツ履いてるのに外でも急に「トイレ行きたい!トイレがいい!」と言ったり…

お兄さんパンツもすこしずつ慣らす意味で履かせて、3時間前後のお出かけにも行きました。

特に抵抗もしないし、プラレールのパンツだと特に喜んで自分で鏡を見たりしてるので、もう少しかなー?という気持ちです。

でもまだ抱っこの次男がいると、外出はオムツのほうが楽なのが本音です・・・・
全く手もとが見えないし狭いトイレだと一緒に個室に入るだけで大変なんですが…
みんなどうしてるんだろう?キョロキョロ

自宅トイレでは、小なら手伝いはほとんど必要無くなりました。
以前紹介したこちらの踏み台。

買って良かったトイトレグッズナンバーワンかもしれません爆笑キラキラ

今は
小→1人でトイレでズボンとオムツ(パンツ)を脱ぐ→用を足す→トイレットペーパーをちぎって拭く→流す→服を着て手を洗う
大→用を足すまで自分でして、私を呼ぶ(綺麗に拭いてもらう)→その後は流して服を着て、手を洗いに行く
までを1人でしてくれます。

いやぁ、これだけ出来るとかなり楽キラキラ

次男もいるし、長男にかなりきつく「自分でやって!」と言ってしまうことも多々あり反省の毎日ですが、その甲斐あってかかなり自分で出来ることが増えました。

でも…ほんとはまだまだ甘えたいはず。
自分に余裕が無さすぎて嫌になりますが、幼稚園入園まで気づけば2ヶ月弱!!ガーン
沢山長男の笑顔が見られるように、もっとおおらかになりたいものです。