久しぶりに発酵させます


先日スーパーに白菜がありました。



今は時期ではないですが、食べたいと思い迷わずカゴに入れました。




白菜、何にでも合いますよね。





でも心は一つ。

『発酵白菜』を作ること。



白菜を塩揉みしてジップロックに入れて空気を抜き、常温で1〜2日置いてから冷蔵庫で保管しつつ発酵させていきます。




塩漬けして作る『発酵白菜』は発酵段階で色んな味を楽しめます。



浅いと白菜のお漬物ですし、乳酸発酵が進んだ酸味のある状態で作るスープがとても好きです。





こちらのブログを始めた頃に一度登場しています。



漬けておくと2ヵ月くらい楽しめますので保存食としても私にはぴったり。




出来上がりが今から待ち遠しいです。