こつこつとお魚チャレンジを続けています。



お魚チャレンジって何?という感じですが。


もともとお魚の脂で胸焼けをするのと、

小さい時に骨が喉に刺さった経験から、なんとなくお魚に苦手意識があり避けてきていました。




4毒抜きを始めてからはお造りから始まり、切り身を焼いたり煮たり、色々と調理をするように。



お魚を美味しく食べられるようになりつつあります。



まだまだお魚を下ろしたりは出来ませんけれども。



それでもスーパーに行くと必ずお魚売り場に行くくらいに好きにはなっています。






今日は夜にスーパーに寄ったら『かつおのたたき』がおつとめ品に。



しかも4切れなのでちょうど食べられる量なので購入しました。





今晩は『かつおのたたきのおろし乗せ』



買ってきたかつおのたたきに大根おろしとねぎ、醤油麹を乗せて。



もちろん大葉も一緒に。




その他は

・黒米入りご飯

・高野豆腐

・キャベツと玉ねぎのお味噌汁



たたきに醤油麹と大根おろしが良く合いますね。

美味しいです。

昔はかつおのたたき3枚で胸焼けしていましたが、4枚しっかりと食べられました。




きっと4毒抜きをしているからなんです。



今までの食生活では私の胃にとっては負担が大きかったのだと思います。




ケーキなどの甘いものが大好きでしたし、トーストとヨーグルトに果物とナッツを入れた朝食をよく食べていましたから。




4毒抜きを始めてからご飯が美味しく、しかも食事の時間が待ち遠しくなりました。




お菓子で空腹を誤魔化さず、健全なのだと思います。





気が付けて良かったです。