日本料理 奈良岡屋(秋田県鹿角市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

日本料理 奈良岡屋(秋田県鹿角市)

{D64FCFC5-5DA6-48ED-8FFB-547067E95AF6:01}

かつラーメン 800円

{FE4EF47B-CB4B-405E-9BCB-B7772FFDBDC4:01}

突発的鹿角ラーメンツアー4軒目は、小坂かつらーめん発祥の店のこちらです。メニューを見ると昼は「お食事処 奈良岡屋」として麺類にご飯ものを提供していて、夜は「日本料理 奈良岡屋」として定食・一品料理を提供する飲み屋的な営業をしているようです。本来であれば4軒目にかつらーめんを持ってくるのはキツかったのですが、ここは通し営業なので時間的な意味合いでこの順番になりました。なのでしばらく隣りのマックスパリューで小休止しての訪問です(笑)

{D6BEE24D-FC5B-43C6-9E9E-D5EE0EFA5EA1:01}

{D6FB58D5-36CB-4798-97CC-8A9481A6786E:01}

{CCDAA881-FC08-4C4F-989D-B185498C917B:01}

{7AEF6772-0537-4124-AF6E-4650432A1815:01}

スープは鶏ガラベースにカツオ節などの魚介系を合わせたダブルスープと思われますが、程よい油浮きのあるアッサリ醤油味で、最初はシンプルな醤油ラーメンといった感じ。ただ時間と共に、トッピングされたカツ煮の油と割り下の風味が溶け出し、甘めのスープが更にマッタリとした甘さに変化していきます。なのでカツ丼をそのままラーメンにしたような味わいです!

{79B9E691-EE25-40DE-9DE1-960B2608749C:01}

麺は中細縮れ麺で程よいコシがありコリ・モチな食感。ややかん水が立ってる感はありますが、至ってシンプルな中華麺です♪

{73395638-8E64-4AC8-9B8E-CCEB727A1B96:01}

具は卵でとじたカツ煮、チャーシュー、メンマ、ネギ。タマネギ、トンカツを卵でとじたカツ煮は柔らかく、カツ丼にしたら間違いなく美味いであろう事が見て取れる、しっかりとしたクオリティで、やはりご飯にのっけて食べたい感じ!

{21B4A23C-E871-4B6E-AB34-C2D1E9ADA68B:01}

途中から添え付けのゆず入り唐がらしを投入してすっきりピリ辛に味変♪

{B1541E54-4290-49DD-89F7-63A4C6265060:01}

{E54F5B4B-8872-4514-A21D-A6567E1D2EB5:01}

今回まわった小坂かつらーめん2軒では、ラーメン+トンカツの組み合わせで、予想以上の劇的な化学変化は感じませんでしたが、「小坂町かつらーめんBOO会」に所属の店舗が全部で7軒あるので、いつかコンプリートしてみたいです!

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山字栗平19-5
定休日:日曜日
営業時間
11:00~22:00
駐車場:5台(店舗脇)