らーめん萬亀(秋田県秋田市) | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

らーめん萬亀(秋田県秋田市)

{D18AA788-502F-4FC8-A425-38827959F176:01}

あっさり醤油 550円
※太麺
背脂 10円

前回記事(濃厚塩)はこちら
らーめん萬亀・訪問112回目

{94A52DE0-9BE9-44F0-BDBE-3F8FF7D2E378:01}

{F1E88902-3FED-49C8-8D85-0EE1EFB9C76A:01}

{2AC93FAE-005F-4E99-80B2-792D38A413CF:01}

13:00に訪問で満席ながら程なくして着席できました。その後は直ぐに並びが出来ていたので、かなりタイミング良かったですね♪

{F41924B2-A7F7-49FB-9075-3B6B9FDD8577:01}

スープは煮干し、サバ節、昆布などから抽出した魚介系がメインの醤油味で、あっさりながら魚介系の旨みがタップリ。ブワァーと口の中で広がる煮干しとホタテの感じは、1年位前から煮干しの種類を変えてマイナーチェンジをしたあっさり醤油ではなく、それ以前のバージョンに戻ったように感じました!

秋田市・高多茂商店の本醸造醤油を使用したカエシはしっかりしてますが、ダシ感が強いので塩角が立ってなく、更にトッピングの背油がコクとまろやかさをアップさせてます。あっさり醤油はこのバージョンが好みだったので、個人的には嬉しいマイナーチェンジです。でも、もしかしたらたまたまだったのかもしれません。スープは数ヶ月おきにマイナーチェンジするらしいので(笑)旨い!

麺は浅草開化楼の平打ち極太縮れ麺で、コシがありモチモチ・ブリンブリンな食感。ちなみに麺量は並→170g、大→300gとなってます♪

具はチャーシュー、メンマ、味玉、ネギ、海苔。しっとり柔らかいチャーシューは相変わらず旨いです!

{B241E6D6-16E0-48CC-8AE4-7C3F50EC083A:01}

途中から添え付けの一味唐辛子を投入してピリ辛に味変♪

【店頭カレンダーお休み情報】

{9FAF67B3-2D08-4A11-8DCD-A4F6040DA7D0:01}

12/10(水)、12/16(火)、12/17(水)、12/24(水)、12/31(水)

※12/6(土)現在の情報ですので、急遽変更の可能性もあります。

【亀メーター】

あっさり醤油…15
ブレンド醤油…3
濃厚醤油…4

あっさり塩…5
ブレンド塩…12
濃厚塩…5

あっさり味噌…3
ブレンド味噌…2
濃厚味噌…10

辛醤油…1
辛味噌…1
辛塩…1

油そば(醤油)…22
油そば(塩)…2

つけめん(醤油)…16
つけめん(味噌)…1
つけあつ(醤油)…3
つけあつ(味噌)…1

限定他…6

合計…113杯

絶品!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市山王新町4-1 サンケイビル1F
定休日:水曜日、第1・3火曜日
営業時間
平日 11:00~14:3017:00~19:00
土日祝 11:00~15:00
駐車場:4台(店舗前)