つけ麺 KOTETU(虎鉄)秋田県秋田市 | 筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

筋肉酒店のラーメン食ったら上げマッスル!

H24年2月25日に開催された「秋田ラーメン同好会」の参加をきっかけに、完全放置だったアメブロをラーメンに特化して復活!

個人的なラーメンの感想を、感じたままメモしてます。酒ブログ初めました。世界の中心で酔って酒部→http://worldsakeclub.net/

つけ麺 KOTETU(虎鉄)秋田県秋田市

{7E30D094-3700-4B10-BDFE-9CBCA68858E6:01}

小洒落た冷やしつけ麺 900円
つけ麺KOTETU(虎鉄)・訪問84回目

{30E6A137-09F3-4DA7-A27B-BE2EA5F76C41:01}

{1FEAE2C5-025D-44CD-A1CC-D7E4D770662A:01}

{C396F5C4-91F6-4831-A615-B3A7ED3A3EC5:01}

来週の水曜日から提供開始予定の限定メニューをフライングゲット!名前が「ひやし」としか決まってなかったので、勝手にネーミングしちゃいました(笑)

{10AA906F-143C-4FDD-B182-F595328DA7F9:01}

{66A17599-EF5B-453F-AEE9-7B9CE1864318:01}

{1C707389-9910-49E7-AA10-F719E09AA7C2:01}

つけ汁はサラッと油浮きのある節系の旨みがガッツリ効いた和風醤油味で、ザックリ言うと蕎麦つゆですが、これほどキレがあり旨みがギュッと詰まった蕎麦つゆは今まで食べた事がありません!これは大量の材料を惜しげもなく使い、旨みの密度を上げたのだと思いますが、濃い口の醤油味なのに塩角がなく、そのままでも美味しく飲めるくらい激旨でした!

{719A95A8-32D5-460C-9BFE-5BE7D87C225F:01}

麺は麺屋にぼすけ本舗の全粒粉入り中太ウェーブ麺と、菅野製麺の中細ウェーブ麺の二種盛り。全粒粉入り麺はコリ・モチな食感で、程よい小麦風味があるので、強めのつけ汁にチョイづけで麺の風味を味わい、菅野製麺の方はコリ・クキな食感で、つけ汁にドップリつけて旨みガツンな魚介スープを堪能しました♪

具はチャーシュー、メンマ、青ネギ、味玉、水菜、柚子皮片、練りワサビ、練り生姜。チャーシューにくるまれた水菜は、箸休めとして味わい、味玉は最後にデザート的に頂きました!

{0300420E-C839-4FFC-9FF3-F85E4BB94924:01}

途中から練りワサビ半分と練り生姜半分でピリッと辛味を効かせて味変。更に残りも全部投入して、添え付けのゆず一味も麺に振って、辛めにカスタマイズ♪

つけ麺というよりはざる中華にカテゴリーされると思いますが、これからの季節には最高の一杯だと思います!

旨い!(b^ー°)

ごちそうさまでした🍜

住所:秋田県秋田市保戸野桜町10-3
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日)
営業時間
平日 11:00~17:00
土日祝 11:00~15:0017:30~21:00
駐車場:6台(店舗前2台、店舗に向かって右側10mの砂利駐車場に4台)