散歩が日課です。
ちぃ散歩、ゆうゆう散歩のぱくりです、はい。
■■■
スーパーが大好きな本願寺淳です。
関東にあるスーパーチェーン「いなげや」。
スーパーは何かしら一つは得意ジャンルがあるんですよね。
例えば「肉が強い」とか「お菓子の種類が多い」とか。
貧乏人エリアのスーパーより高級店スーパーのほうがコンドームが売れてるってデータみたときには大笑いしたり。
色んな人間模様があるスーパー。
さて「いなげや」です。





なんと言いますか特徴ってのは少ないチェーンだといつも思います。
スーパーって「特売品コーナー」みたいなのあるじゃないですか?
だけどあんま安くないんですよ・・・・。

だけどどこにも負けない特徴がある。
それは・・・・
真夏でも身体が凍りそうな位寒い店内
なんですよ!!!
冬に買い物行くと風邪引く可能性大です。
夏に行くと「ああああ、涼しい・・」と思うのもつかの間5,6分もすると「寒い;;;」という感じに。
いなげやさんはどこの店舗も寒いのが特徴です(笑)
と、なんとなく先に落ちのような事を書いてしまいましたが・・・。
いなげやの良い特徴は実は2つ。
一つはですね、意外に「鮮魚が強い」んですよ。
しかも安いし、たまに珍しい魚も取り揃えるんですよ。
いなげやは鮮魚に関しては他のスーパーより良いと思いますねー。




しかも謎なんですが、たらこ・明太子が異常とも思える程売っています(笑)
安いのから高いのまで売っててたらこ・明太子好きな人にとっては重宝しますね。

あと小さな特徴なんですが、お酒の種類が他のチェーンより少し多い気がします。
もちろん店舗のでかさもあるのはわかってるんですがどこのいなげやも酒の量多いと思いますね。

瓶ビールもちゃんと種類あります。
なんか珍しいのもたまに置いてあったり。

いなげや はトップバリューとも提携してるのでトップバリューブランドも置いてあります。

さて、いなげやですが・・・。
総評としては魚が強い、たらこ・明太子が強いというとこでしょうか。
あとはやはり「寒い」という・・・
いなげやで買い物する場合、まず防寒、そしてたらこ・明太子、酒の順ですね!!!