考察:枠 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。




いつも通っている道の街灯に





こんなマークあったっけ!?


と初めて氣付く。



こういうときはメッセージです。



四角形は現世の『枠』
90度変換(周囲の菱形)は
意識と無意識
眠りと覚醒
現象と本質
これらの変換。

メーテルリンクの「青い鳥」で
チルチルがかぶった魔女の帽子に宝石のダイヤルがついていて
ダイヤルを回すと普通の石が宝石に見え
「時間」は美しい女性になって踊り出し
ネコ、イヌ、火や水が喋り出す
(意識の交流が可能となる)
という、そのイメージに似ています。



90度変換しながら広がってゆく四角形の枠の連なりは、

固定観念の枠を広げなさい

というメッセージ。




最近こんなたぐいのメッセージを
怒涛のごとく感じます。

※誰しもに以前からずっと降り注いでいます、目に映るすべてのものはメッセージ。
私は世界の探求を楽しみのひとつとして降りてきた魂でありシンボルや現象の読み解きが好きで得意で面白いよ、と伝えたいだけで
人それぞれなので読み解きできないと焦る必要はなく
「名探偵コナン」が好きか
「ドラゴンボール」が好きか
「クレヨンしんちゃん」が好きか
その程度の違いです。


タコの足にすら宇宙の構造を感じる氣付きが…
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


以前から書いているように
氣付いた人がそれを言葉にして共有することで
聞いた側にもインスピレーションが降り、新たな氣付きや情報をいただくことができます。

これをお互いに意識してする…
つまりお互いに敬意と信頼を持って会話することで
理解と魂の進化が加速する!
(これは私の持論というより実感)

同じ感覚を持つ仲間がいることのありがたさと喜びを噛み締めて感謝している今日このごろ。


使いどころのない写真『サメとの共存』


さてそんな氣付きの中で今ハッとしているのが
(節分までにやっとく課題のような…)

『過去の降り返りを一枠広げて行う』こと。

今までの人生を、俯瞰の視点で
まるで他人事のように
まるでドラマのあらすじを読むように
観たことのある映画をまた観てみるように

「過去はもういいや」ってまぁまぁそう言わず

もう一度人生を見返すと

何の氣付きのたにあの出来事があったのか
何の学びのためにその出会いがあったのか
何のためにこういう設定で生まれたのか

過去の出来事と出来事がほんとにうまく絡み合っている人生の精巧なシナリオが解って
スタンディングオベーション並みにブラボーです。笑

それをやってみて思ったのは
『他者は自分に出来ない人生を体験してくれているありがたい魂』
であるということ。

今世の私はこの設定とこの身体でこの人生を送ってゆくしかないからね。

ドラマや映画が面白く興味を惹くのと同じで
友人や患者さんやセッション等で伺うそれぞれの人生は
それぞれの設定で様々なイベントを越えてきたドラマであり映画でありそれぞれが(あなたが)主人公なわけで。

それぞれのストーリーに惹かれるのはもともと宇宙が
様々な「体験」をしたくて分離したから。

自分の人生の、スタンディングオベーション並みの精巧なシナリオと同じく
他者の人生の精巧なシナリオにも感銘を受け心を揺さぶられ素晴らしいなと思う。

分離の醍醐味を感じられる喜びは
宇宙の喜びと一体化してるってことじゃないかな。

そしてね、他者の人生を素晴らしいと思えることはイコール『愛』で
答えを書いてしまうと『愛』とは意識のことで
意識する=愛
意識したものしか存在しないこの世界で
『愛しかない』
は当然のことだと
わぁぁぁあ!!!と解った氣になっています。



これについては次回、ちゃんとまとめたいと思います。



何かインスピレーション降りてきた方はコメントくださいね。



ちなみにコレ


UFOかもしれないし
ドローンかもしれないし
向こう側への扉かもしれない。






たぶん鳥。笑

HELIX

■HELIX's works menu
作品販売
オルゴナイト・アートともにBASEにて販売中です。
 


載せきれていないので、過去作品が気になる方は気軽にお問い合わせください。 



●オーダーアート

ご本人に感じるビジョンを描き、メッセージと解説をお付けします。

詳細はコチラ
 
●オーダーオルゴナイト
ドラゴナイト・ピラミッド・アクセサリーなど。
詳細はコチラ
 
●個人セッション・グループセッション
カウンセリングや誘導瞑想やエネルギーワークなどで不要な感覚の手放しと覚醒をお手伝いします(神戸市某所)。
詳細はコチラ 
  
●ワークショップ
オルゴナイト講座・パステルアート講座・綿棒で作る立体神聖幾何学講座などご希望があれば開催可能です。