本気で創りました。
いやいや、今まで創ったのも本気ですよ!!!
龍は意識体が宿ると感じるので、愛犬をお世話するがごとく愛情込めて丁寧に創ります。
※ちなみに「ドラゴナイト」とは
私が命名した、龍入りの半球型オルゴナイトのことです。
私はオルゴナイトを初めて知って
欲しい!
と思ったとき、あまりに高額でびっくりしたのですよ。
その高額に見合うほどデザイン性とパワーに優れたものも見つけられませんでした。
だから自分で自分が気に入るものを創り始めたのがきっかけです。
(今ではスンバラシイ作品を創られる方を何人も発見しましたが!)
この龍のパーツは曲線が心地よくデザインに一目惚れだったのですが、
手に入れてみると構造上も優秀なパーツで、命を吹き込む工程が施せるのです!
そのことに気付いたとき私は
ヒャッホイ!
と言ったかどうかは忘れましたが製作者の意図にそれくらい感動しました。
私は命を吹き込む工程を3種類施してから使用しています。
同じ龍のパーツを使った、
同じ半球型のオルゴナイトを最近よく見かけるようになりました。
マネすんな
なーんて言いませんよ、
そーんな低レベルで幼稚な考えでは高次元の叡智を降ろせないって以前怒られたし…
参照:現実とのシンクロ
が、ほとんどが
龍のパーツに命を吹き込む工程を施していない!
(もったいない!)
そんで私のドラゴナイト(¥8000前後)の倍以上のお値段で販売されている!!!
私が今の倍以上のお値段で販売するならこのくらい手ぇかけるわ。
というこだわりで創ったのがこの3神です。
龍に命を吹き込む過程は新月の光を浴びせつつ
内包する石は満月の光を浴びせ浄化。
ワイヤーは3種類使用。
(金属元素が3種以上になるように)
水平面の回転は環状にして
垂直面の回転をサポート。
底面の回転は巴状で二重螺旋の上昇エネルギーをイメージ。
今、試験的に入れているネオジム磁石も巴の中心に貼り付けました。
強力すぎて扱いにくいのでマネしたい場合は注意してください。
私の場合、爪が折れたのとスマホ一台犠牲になりました。
3神…
三位一体にこだわったので
それぞれの中心の柱となる石も
六角柱の結晶を3本立てています。
気泡や中心のズレのないよう3日かけて少しずつ固めました。
が…細心の注意を払っても気泡は入ったし、まぁまぁしくじったところありますけどね…
表面はUVカットコーティングを施しております。
(私のすべての作品に施してますが)
かなり、時間と手間と愛情をかけた作品です。
この作品を目にした方々が、より良いものを創る刺激となれば幸いです。
12/15(日)
癒しスタジアムin大阪
にて披露いたします。
お越しの方はぜひ
122番ブースへお立ち寄り下さいませ!