「大きめ作って」
これまたざっくりしたご依頼・・・
大きいのは初めてですし
自己流でやってますんでね、
試行錯誤しつつ。
ええ、難しかったです。
たくさん作ったので残りはイベントに持ってゆきます。
何のこっちゃって?
オルゴナイトです~
オルゴナイトの説明は、
をご確認あれ。
オルゴナイトの定番といえばピラミッド型。
ピラミッドについては過去記事にも書きましたが
どうも王様のお墓という説よりも
エネルギー発生装置
だと言う説のほうが説得力がある!
と私は思っています。
地球の振動を利用して
地下に水が流れ込む仕組み
亜鉛と硫酸を混和する仕組み
水素を発生させプラズマに変換する仕組み
などがあるという説だとか
天然にはないはずの水銀が見つかっていて
水銀は超伝導体で
電気的仕組みに使っていたんじゃなかろうか
壁画にも電気っぽいの使ってる絵があるしー
という説だとか
ピラミッドが円に変換される数式を含んでいることは以前
でも書きましたが
辺や高さや面積、体積などが
赤道から北極点までの距離など地球の様々な測量結果とぴったり一致するとか
真上から見たクフ王のピラミッドの対角線を延長すると地球をぐるっと覆うグリッドになるとか
その線上に世界の巨石文明が配置されているとか
地球規模のエネルギーを発生させて
地球規模にエネルギーを送る装置!!
面白いでしょピラミッド!
人間は、知らないことを知ることに喜びを感じる生き物です。
ピラミッドに秘められたパワーに魅せられるのはそのためなんでしょうね。
私はオルゴナイトでも実験中です。
四角の中に3の倍数をわざと入れてみてます。
6個のぐるぐるや12個のビーズとかね。
4と6の融合が
物質と非物質を繋いで
無機物と有機物の融合が
生命エネルギーを創り出す
融合の先に新しい可能性が生まれる
画家もオルゴナイト作家も目指しておりませんが
知識と技術を融合させて
とにかく創造が楽しい!
きっと6日間で世界を創ったカミサマも
めっちゃ楽しかっただろうなー
と思いをはせつつ( ´艸`)