この絵は、三輪山で感じたビジョンを絵にした
です。
私はこのメッセージとビジョンを受けて、
自分の内部を世界に放とう!
(つまり、絵を自分の外の世界に届けよう)
と思い行動に移すことができたわけです。
三輪山での出来事は
に書いてます。
不思議なシンクロで導かれるようにたどり着いた三輪山・・・
三輪山は私にとって人生の節目に行く相談所?のようなところになってます。
相談する相手は内部に語りかけるものたちです。
寒いのニガテなんでしばらく行くつもりないけど・・・。
さてこの、
「その輝きを・・・」の絵は、
宇宙のような空間のある一点に集約したエネルギーが、
限界に達した時、膜を溶かして放射される感じだったのですが、
周りの宇宙っぽさが描けなかったので、
もう一枚描いてみたのがコチラです。
ツッコミは自分でしましたから。
違いすぎやろー!
って。
「その輝きを・・・」と全然違うけど、私はこの絵をかなり気に入っていたのです。
中心をどうするか悩んで、手元にあったヒマラヤ水晶に可能性を託して配置したところも。
結城美ノ梨さんに素敵なメッセージをいただいたんです。
”作品たちが、必要としている人の元へ行きたがっている気がする”
”ウズウズと、飛び出したがっている気がする”
それで、外へ飛び出したがっている作品を自分なりに選びました。
に載せた6枚です。
お気に入りの「COSMIC」がその1枚であったことが惜しい気がしていたのですが、
demiさんからメッセージをいただいたとき、
よかった!!!
と思ったのです。
「COSMIC」をdemiさんにお届けできるなんて嬉しい。
なんて「COSMIC」が似合うんだろう。
なんて「COSMIC」的な方なんだろう。
娘の彼氏が気に入った父親の気分はきっとこんな感じだ笑
ご感想いただきました。
demiさんが三輪山の先輩であったとは知りませんでした!!
理系、知的探求心、好奇心など共通項の多い方だとは思っておりましたが・・・。
中心のヒマラヤ水晶のことを考えていて、ふと思ったのです。
「COSMIC」
の中心に内包されているものが
「その輝きを・・・」
なのでは、と。
その関係は静と動。
吸気と呼気。
内部と外部。
吸収と放射。
この2つは、寄せては返す波のように
繰り返される呼吸のようなもの。
繰り返しながらも螺旋状に上昇する、
この世界の大きな相似形のパターン。
水晶で示した中心にエネルギーを終結させ、
ベストなタイミングで機は熟し、
内包された輝きは膜を溶かし放射へと向かう。
そんな感覚を抱きました。
エネルギー交換とともに、たくさんの気付きをいただきました。
改めて、demiさんありがとう。