「現状打破のsetting」 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

 

妙なタイトルでしょ?

 
理由があります。
 
 
 
「真~sin~」で予告したように、
自分でセッティングした効果を絵に込めるという実験です。
 
実はこの絵のイメージにはモデルになった方がいらっしゃいます。
描いていいか許可取ってませんが似顔絵でもあるまいし…
そして描いた&感じたものはその方だけでなく、今たくさんの人に必要!
と思ったので公開させていただきます。
 
もし、万が一、奇跡的に、
「これ、自分のことやん!!!」
とお気づきでしたら連絡ください。
ご希望であれば絵もお譲りしましょう!
って私のブログを読まれているかどうかも定かではない方なのですが。
 
さて。
 
なんだか、人生にマンネリ感を抱き、やっていることに飽きてきたそこのあなた!
 
現状を打破しステージを上げたいと願っているそこのあなた!!
 
自分が変革期にいると思うそこのあなた!!!
 
そんな時期です、
殻やら膜やらから解放される時期です、
スピリチュアル界でお仕事や肩書きのある方は世界の動きの先駆けとなる方々ですらね、特に、強く、感じてらっしゃるのでは?
 
以前にも書きましたが、
 
名前をつける(肩書きをつける)
自分の輪郭を明確にする
自分を固定する
柔軟性を失う
 
自分が向かいたいものになる宣言をするという意味では、肩書きは大いに役立ち自信になると思います。
 
輪郭を描いて入れ物を作ったら、それを満たそうと頑張れますからね。
 
でも成長すればいつか、入れ物を満たしきって窮屈になる時がきます。
 
 
 
殻を破って一回り大きく。
 
壁を乗り越え向こう側へ。
 
膜を溶かし自由に広がる。
 
ステージを上げレベルを上げる。
 
 
 
そんな、セッティングを施してみた絵です。
 
「現状打破のsetting」
 
では、メイキングをどうぞ。
 
 
パチパチ
エネルギーの発火があちこちで起こる。
エネルギー状態が高い。
 
 
自由だったエネルギー放射に
自分で制限をかける。
肩書きで壁を固める。
狭い世界のルールに押し込む。
自分が何者かを理解するために。
自分が何者かであるために。
 
 
遠心性の回転で、その壁をうち砕け!
外への流れはもう止まらない。
これが私のセッティング。
 
 
結びつき、渦を巻き、流れは自由に伸びやかに!
 
 
意識体が現れる。
 
 
目を入れて、話をしよう。
 
必要なのは…
 
母性。慈愛。それを受け取る無垢な状態。
 
 
その愛情を流れに乗せれば…
 
 
一気に広がる、愛の色。
 
レベルが上がる、世界まるごと!
 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 
この記事、ここまでの文章は先に書けていて、あとは写真を入れ込む状態…
という時に、何気ない会話のなかで驚くようなシンクロが起こりました。
 
私は蝶に惹かれる。
 
何度も絵に描いてもいます。
 
 
それは、自分のメタモルフォーゼを願っているのだというのです。
 
殻を破って違う自分に。
羽ばたいて、大空に。
 
おいおい、それってこの絵に込めたセッティングそのものじゃあーりませんか!!
 
他の人に感じるイメージを描いた
「縁」「創」「真」
それぞれへのメッセージが自分にも当てはまるなぁとも思っていました。
 
他の人の中の、自分と共鳴する部分を描いているんだろうか?
他人を通した視点で自分を見ているんだろうか?
描く世界では他者と自分の区別が曖昧になるんだろうか?
たくさんの人に必要と感じつつ
自分に最も必要なものを受け取っているんだろうか?
 
わからん!
しばし考えます。
 
では過去作品の蝶の絵と息子のために書いた詩?をどうぞ。
 

  

「蛹(さなぎ)になる君へ」

 

君はもうすぐ蛹になろうとしている。

 

大人になる準備だね。

 

知っているかい?

蛹は硬い殻の中で、

主要な器官以外はどろどろに溶けるんだ。

棒つきアイスの棒だけ残すみたいにね。

 

そして、大人の体に再構築される。

 

それは苦しくてつらい期間かもしれない。

君は今、怖がっているかもしれない。

 

だけど、時間は止められないんだ。

身体の変化も止められない。

自分で自分の心臓を止められないのと同じだよ。

 

身体が先に大人になって、

心がついていかないのはもっと苦しいことになる。

 

だからね、今は準備期間。

心を大人に向けてみようよ。

 

君も憧れるだろう、

美しい羽で優雅に飛び回る蝶を。

花から花へ蜜を吸って、

なんて自由なんだろう。

 

大人になればたくさんのことを

自由に自分で決められる。

ただし失うものも、あるんだよ。

 

君は今、葉っぱと同じ色で守られて

むしゃむしゃ食べてぐっすり眠って。

気付いているかい?

それはとっても幸せなことだ。

 

蛹の時期はつらくても

硬い殻でしっかり守られている。

 

蝶はどうかな。

 

危険を冒してパートナーを探す旅をする。

 

羽と引き換えに、消化器官を失う。

もう、むしゃむしゃ食べられない。

蜜と水分しか吸い込めない。

 

どれがいいかなんて選べない。

 

だって時間は止められないんだったよね。

 

じゃあどうすればいいかって?

 

そのときの自分を精一杯生きればいい。

 

君はまだ、青虫だ。

 

無邪気に笑ってむしゃむしゃ食べて

緑に守られているその幸せを味わって。

 

蛹になったら蛹の自分としっかり向き合い

 

蝶になったら危険の先の幸せを

めいっぱい楽しめばいい。

 

このことを、ずっと覚えておいてね。

 

https://ameblo.jp/spatio-temporal-helix/entry-12251967025.html