「鳥人間の眼差し」 | ◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

◎時空の螺旋◎ spatio-temporal-*HELIX*

この世界の美しさ
自然の摂理の巧妙さ
命の営みの不思議さ

センス・オブ・ワンダーをアートで表現します。

今回も、キャンパスに絵の具です。

 

いちおう説明しておくと、

ここでいう『鳥人間』は人力で飛行した距離を競うやつとは違いますからね。

 

 

自分の背後に円型のでっかい・・・穴?世界?

みたいなものが広がるのを、ほけーっとしているときにふと感じるんですよ。

で、視線というか意識のようなものも感じる・・・。

その意識は龍じゃなくてね、「地球を覆うもの」で描いた、『鳥人間』っぽい気がします。

自分以外の視界も、自分のものとしてすべて同時に見えたあの不思議な体験・・・

どう思うかみなさんにも読んでみてもらいたいです。

 

「地球を覆うもの」

 

 

 

あるとき瞑想中に、この穴の向こう側に自分がいたことがあります。

真っ白な光の世界でした。

絵では光を表現するために黄色ですけど。

 

ううわっ!

こっちに来ちまった!!

やっべ!!

 

と思って慌てて意識を戻しました。

 

興味はあるんですけど、まだ、恐怖心を拭えない。

恐怖心があるうちは、あっちにはいけないなぁ。

だってめっさコワイもん見えそうじゃないですか。

コワイと思ってたらコワイもんを創り出してしまいますからね。

意識の世界ってそんなもんです。

 

『鳥人間』は怖くないんですけどね。

眼差しは知的で優しい感じがします。

 

 

この穴、なんだと思います?

 

白龍と行った「入口」

石灰龍と行った90度の世界とはまた違うような・・・

 

似たようなものが見える・感じる方がいらっしゃったら教えてください。

いっしょに考えましょう。

 

 

◎追記◎

とっても好きでよく拝見しているのですが

セレスタイトさんのデイリーガイダンス

この記事の、2番のカードが

「鳥人間の眼差し」のイメージにそっくりで驚きました。

グッドタロットオラクルカードというそうです。

タロットカードなんですね。

High Priestess 女教皇。

意味を調べました。

直感、知性、安心、満足、期待、聡明、雰囲気。

ああ、言われてみればそんな感じ。

鳥人間にはとっても知性と聡明さを感じます。

例の”穴”はこのカードにはありませんけどね。

 

 

キャンパスが3枚セットだったので

もう一枚、絵の具の絵を予定しております。

次回もお楽しみに!