忙しないリフレッシュ休暇 その7.75 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

慶次殿と利家殿とまつ様の舞台上での張り切りようを確認しながら、尚も私は挨拶回りを続けていました。
道三殿の次に出会ったのは、






































NEC_0402.jpg本多忠勝殿です。
忠勝殿も道三殿と同じく昨年2月のセントレア以来の再会です。忠勝殿が3月を以て出立するとの知らせがありましたし、遠方のド田舎在住のためその出立に立ち会う事が出来ない最悪の事態もあり得ますので、絶対に挨拶回りで外す訳には行かないと思って探していたのですが、予想通り、忠勝殿の前には行列が出来ていて、随分待つ事になりました。私の順番が回って来ると、私はすぐ挨拶し、写真撮影と花押ゲットしました。勿論、世間話もしていましたが、私が忠勝殿のブログに毎日コメントを入れている事も込みでです。何とかして来月18日の出立に立ち会う事が出来るといいのですが。
忠勝殿の次は、






































NEC_0403.jpg伊達政宗殿です。
政宗殿とは昨年3月の名古屋は久屋大通公園で開催された旅まつり以来です。当然、即挨拶で写真撮影と花押ゲットと世間話ですが、一体いつになれば仙台に来るのかと言われ、私は「来月4日と5日の熊本行きの後になれば行けるようになるでしょう。」と返しました。真面目に仙台に行きたいと思っているのですが、未だに行けない状態が続いています。今すぐ私の田舎の公共交通機関は仙台行きの直通便を開設して欲しいものです。
政宗殿の次は…