○○一本化月間 その8 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

オーム・シャンティ・オームがこれから上映される映画室(塚口サンサン劇場も映画室がいくつかある映画館の一つです。)に行き、チケットに印刷されている座席に座って上映開始を待っていると、

























私にこのチケットを譲って下さった男性が奥様とお子様と一緒に少し離れた隣の席にやって来ました。
再び感謝の意を述べると、彼は「どうぞ使って下さい。」と大きなビニール袋一袋に一杯詰まった紙吹雪を配給しました。この家族もなかなかの強者と見ました。映画室を見渡せば、彼等に限らず、あちこち強者がいらっしゃいます。
午後6時になり、オーム・シャンティ・オームのマサラ上映が始まりました。
ここで、オーム・シャンティ・オーム及びマサラ上映についての説明を。
オーム・シャンティ・オームは1970年代と現代のインド映画界を舞台にしたある意味猿蟹合戦な恋愛映画で、2007年にインドで公開され、大ヒットしました。日本では4年程前に公開されましたが、私の田舎では未だに未公開です。
マサラ上映は、映画に合わせて踊って歌って歓声を上げても構わない自由な上映システムです。最近のインドでは南インドの田舎の映画館でもない限り無いようですし、北インドの都会の映画館では全く無いらしいですが。
塚口サンサン劇場の関係者の挨拶があり、それが終わると…