これで一旦お別れ。 その80.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
あと少しで三連休の最終日が終わろうとしています。梅雨も所々で明けたらしいですね。祇園祭はまだまだこれからですが。
私は先程無事帰宅し、明日の準備を済ませ、あと暫くすれば寝るつもりです。今日も結構忙しかったです、但し、今日はほとんど武活で。ただ、昨年の今頃はその武活を一旦休止していたためか、帰り道で物悲しいものを感じました。昨日の夕方と今日の武活については後日ブログに書きますので、どうぞお楽しみに。
昨日は国立西洋美術館を含むル・コルジュビエの建築作品が世界遺産登録決定となった一方でフランク・ロイド・ライトのそれ等は登録見送りになったとか。コルジュビエの建築作品は世界7カ国の17作品全てが彼の代表作でしかも近代建築の出発点を示す構成になっているのに対して、ライトのそれ等はアメリカ国内の10作品を対象としていたのを4作品に絞ったのがその理由がわからないとの事でそうなってしまったらしいです。そう言えば、今回の世界遺産委員会はトルコのイスタンブールで開催されましたが、そのトルコはクーデター未遂で軍将校や司法関係者等6000人を拘束したらしいですね。大統領は敵対するアメリカ在住のイスラム教穏健派指導者が背後に居るとしてアメリカ側に拘束及び強制送還を要求しているそうですが、大統領は一層独裁色を強くして行くつもりでしょうか?それにしても何処も息苦しい方向になっているのは何故でしょうね?
さて、ぼちぼち、昨年7月12日午後3時40分過ぎの北野工房のまち三階に戻る時間ですが…


















































今はとにかく眠いので、話の続きは明日にします。悪しからず。