ようこそ。
今日は朝からやけに曇っています。どうやら明日から雨になるらしいのですが、多分、私は雨に降られる事はなさそうです。
と言うのも、これから私は名古屋に行きますので。名古屋には夜行バスで行きますが、明日の名古屋城では六周年記念祭があります。気になる名古屋の明日の天気は幸い雨ではありません。だから、少なくとも名古屋に居る間は雨に降られる心配はなさそうと言っている訳です。名古屋の周年祭は今迄一度も行けませんでしたが、今回は本来3日にやるはずが7日になったお蔭でやっと行けるようになりました。とは言え、今日は夕方から仕事を休みましたし、明日は朝から仕事は休みです。明日は名古屋城にメンバーが全員集合しますから、しっかり楽しんで来ます。
名古屋城では、名古屋おもてなし武将隊の他にもいろいろ楽しみな事があります。普段は非公開の櫓や倉庫が公開中だそうですし、狩野派の障壁画も公開中と聞いています。本丸御殿は順調に再建工事が進んでいて、日々の変化も楽しめます。
楽しみと言えば、あのバカ田大学が期間限定で開講するそうです。何でも、赤塚不二夫生誕80周年記念企画だそうで、期間は今年12月1日から来年3月31日迄で、場所は東京大学山上会館でですが、各界の著名人達がそれぞれのやり方でバカについて講義するそうで、授業料は1コマ5500円也で、特別ノート付きです。授業を受けるには、今月14日からチケットがチケットぴあとアークで発売との事ですので、興味のある方はどうぞ。
さて、ぼちぼち、今年4月29日午後1時近くの北野工房のまち三階の講堂に戻りましょう。
客席に座って暫くすると…