ようこそ。
先程、無事に高速バスは名古屋に到着しました。今日の名古屋の天気は曇り時々晴れとの事ですが、最高気温は21℃で、そう悪くはないですね。
名古屋は約八ヶ月ぶりですが、来てみるとJR名古屋駅はあの時と随分様子が変わっています。季節もありますが、それ以前にリニューアルやその他の事情もあります。しかし活気の良さは相変わらずで、新幹線口の開場時間前にはしっかり行列が出来ていたくらいです。今日の名古屋城も名古屋駅に負けず劣らず賑わう事は確実ですね。何せメンバー全員集合で六周年祭ですから。まあ、朝のグッズ販売に間に合うかどうかは微妙です。通信機器の充電がありますので。未だに高速バスに携帯やスマートホンやパソコン用の電源が設置されておらず、名古屋駅の近辺でそうする必要があるのです。とは言え、時々旅行に行くのはいい刺激になります。
名古屋と言えば、名古屋の何処かの中学校で生徒がいじめと言う名の犯罪が原因で死亡して校長が謝罪したらしいですが、名古屋に限らず同様の事例が今迄散々ありましたけど?いい加減いじめと言うのを止めたらどうですか?実態は暴行や脅迫や名誉毀損や傷害や殺人ですから、犯罪で結構です。子供の認識も何ですが、それ以前に大人のそれがいけません。子供の遊びと同じと思ったら大間違いです。
さて、ぼちぼち、今年4月29日午後1時近くの北野工房のまち三階の講堂に戻ります。
講堂の客席から舞台を見ると…