慌ただしい二日間 その39 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝も東の空に惑星が二つ見えていましたが、明るいほうは多分金星かと思うのですが、もう一つは何でしょうね?それにしても日の出の時刻が遅くなっていますね。
今日は土曜日ですが、人によっては休日になっているでしょう。私は相変わらず仕事です。そんな今日から奈良国立博物館では恒例の正倉院展が始まります。期間は来月9日迄で、今回は初公開の文物十二点も展示文物に含まれます。昔、大阪に住んでいた頃はよく行ったものですが、今では御無沙汰になってしまいました。場所は変わりますが、名古屋城では今日迄あの古田織部が関係した茶室が公開されているそうです。残念ながら見に行く事は無理です、仕事があるので。それにしても私の所は芸術の秋とは程遠いですね。
テレビは相変わらず特番だらけですが、昨日の夜はテレビ朝日系列で「サムライせんせい」の放映が始まりました。原作は漫画で、処刑寸前だった武市半平太が何故か現代にタイムスリップして…と言った内容ですが、土佐おもてなし勤王党のブログで度々話題になっていて、放映開始を楽しみにしていました。勿論、しっかり録画予約していますが、この番組の後は「探偵!ナイトスクープ」ですから、これから当分は金曜の夜がますます楽しくなりますね。当然、「探偵!ナイトスクープ」もちゃんと録画予約しています。
さて、ぼちぼち、今年4月28日午後0時過ぎの金龍神社に戻りましょう。
金龍神社に挨拶して、山桜の花と藤の花を楽しんだら…