慌ただしい二日間 その31.5 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今朝も涼しいですが、雲が多い上、夜明けが遅くなっているのを見ると、秋の深まりを感じます。
今日からまた仕事ですが、昨日は某所に武活に行く際の行きの高速バスががらがらだったのに、帰りの高速バスは満杯もしくはそれに近いと言ったおかしな現象が発生していました。しかも、その帰りの高速バスでは交通機関の利用状況だか何かのアンケートの協力を乗客全員に要請していました。取り敢えずアンケート協力はしたのですが、他の高速バスや高速バス以外の交通機関でもそうしていたのか今も気になっています。
高速バスと言えば、武活を始めて結構経つのに、少なくとも私の場合は高速バスで同じように武活をしている面子とバッティングどころかニアミスすら未だに無いですね。武活をやっている面子は独特のオーラをしているので大体わかりますが、そう言った面子は武活現場やその近辺に迄行かないとバッティングもニアミスもありません。どうやら私の所では武活に行く面子は珍獣同然の存在であるのは確かなようです。私の所では武将隊が定着するどころか存在出来ないと思いますね、改めて。まあ、昔、私の所で美輪明宏がコンサートをした時の客の反応が余りにもどんくさく、その美輪さんが二度と来なくなる程文化の無い土地ですから当然でしょう。大体、文化にお金を出しませんし。地元紙が私の所の幸福度アンケートをした結果、余りそれを感じないと出たのを、環境に慣れて…、とか何とか言っていましたが、文化が無い事もあるのではないですか?
さて、ぼちぼち、今年4月28日午後0時過ぎの春日大社境内に戻ります。
これから若宮とその周辺のお社の数々を回ります。