ようこそ。
些か雲が多いですが、今朝は晴れています。今朝も気温が低いものの金木犀がそれに対抗するように咲き誇って香りを放っています。
昨日は先日と打って変わって家でゆっくり過ごしていましたし、ほとんど寝ていました。そのためか、今朝は少し疲れが取れたようです。もっとも今日からまた仕事に追われる日が続くのでどうなるかわかりません。世間では昨日も行楽だった面々がいたと思いますし、仕事だった面々もいたでしょう。
そう言えば、昨日は埼京線で貨物列車が故障して7時間運転見合せで大変な事になっていたそうですね。埼京線は行田に武活に行く際は必ず利用していますし、帰りもそうですから、私に取っては身近な存在と言えますが、昨日の行田に武活に行った面々は大変だったと思います。忍城の近所在住で埼京線を利用しなくてもいい面々はいいですが、遠方在住はそうは行きません。昨日の行田での武活を諦めた方がいらっしゃるかもしれませんね。
私は行田以外の場所にも武活に行っていますので、天候と同じく交通情報をかなり意識しています。勿論、仕事の日程と武活の軍資金もそうですが、何処かのおめでたい重衡ファンのお嬢さんのようにいつでも武活に行けるのが常識とは全く思っていません。ところでこのお嬢さんは今もって私に謝罪一つして来ませんけどね。遠方から武活に行くのがどれだけ大変かわかりませんか?
さて、ぼちぼち、今年4月28日午後0時過ぎの春日大社の国宝御本殿に戻りましょう。
これから御本殿の正面の鳥居を再びくぐり抜け…