美術鑑賞…? | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日も信長様の御生誕日祝いを述べる方々がいらっしゃいましたね。本当に信長様は人気のあるお方だと思います。
さて、昨年10月12日の岡方倶楽部が終わり、私が次に清盛隊の皆様にお会いしたのは、同年11月3日のサンシャインワーフとコンチェルトでした。どちらも神戸です。
サンシャインワーフはサンテレビの記念イベントのゲストとして清盛隊も呼ばれていました。このイベントは午前中からあったのですが、この時から雨でした。あの日はずっと雨でしたね。1日中そうでした。
サンシャインワーフで清盛隊のメンバーと話すのは無理でした。コンチェルトへの移動もありましたし、そのような時間はありませんでしたから。
コンチェルトでは、清盛隊のメンバーと話す事が出来ました。全員ではありませんでしたが、誰一人として話す事が出来ないよりはましです。
私はコンチェルトの終わりに重衡兄やんと話しました。その際に、重衡兄やんにこう言いました。
「兄やんはたま~ぁにモナリザそっくりになっている事がありますから、これからは塗り壁じゃなくてモナリザにしましょう。」
重衡兄やんは驚いて、一言も無しでした。それでも、嫌な顔はしていませんでした。
この重衡兄やん、高畠華宵の絵のようなお方ですが、本当に他の絵のようになっている事があります。モナリザそっくりになっていた事もありましたからね。兄やんは世界の名画のコスプレが出来るはず。全くもって面白いお方です。
そう言えば、重衡兄やんの面白い話があるのですが、この続きはまた明日。そろそろ夜も更けて参りましたので、今日はこの辺りで。