「似合う」という言葉に頼ると印象がボンヤリする理由 | イメージコンサルタント ミセスインターナショナル&ミズファビュラス グランプリ 周りを惹きつける第一印象の作り方

イメージコンサルタント ミセスインターナショナル&ミズファビュラス グランプリ 周りを惹きつける第一印象の作り方

ミセスインターナショナル&ミズファビュラス2021Venusグランプリ受賞。イメージコンサルタント吉村直子のブログ。経営者、士業、管理職など働く女性向けに、ヘアメイクやファッションで、圧倒的に品と華のある第一印象が手に入るグロリアス・スタイルを伝えています!

● 「似合う」という言葉に頼ると印象がボンヤリする理由

こんにちは。吉村直子です。

普段何気なく使われている「似合う」という言葉。

ところが「似合う」かどうかは相対的な評価。これを基準にすると、あまり変わらず、いつまでも迷い続けます。

あなたも、絶対的な基準を手に入れて、イメージアップすることができますよ。



先日、アクセサリー売り場で面白いことがありました。

薄いパープル系の洋服を着ていた時に、ラベンダー色のピアスを手に取ったら店員さんから「パープル系がとてもお似合いですね!」と言われました。

別の日に、ネイビーのコートを着ていたら、「ブルー系がお似合いですね」とオススメされました。

「似合う」という言葉の基準がいかに曖昧かということです(^^;

今の自分に合わせてみて、何となくイメージに合う。それが「似合う」の正体。

さらに、見る人によっても基準は変わります。

私がパーソナルカラーではない、「絶対的に選ばれる色」をオススメしているのもこれが理由です。

明らかに自分のタイプと違ったものを着ている人は、「似合う」ものを選ぶだけで良くなりますが、既にまあまあ良い状態の人が「似合う」ものを選んでも、あまり変わり映えがしないのです。

今よりもっと良くなりたい!という方は、良い色の絶対基準を知ること。

自分にとってのベストのシルエットを知ることで、新しい自分に出会えますよ。

先日、スペシャルセッションにお越しいただいた、フリーランスでご活躍中のKさんからも、こんな感想をいただきました。

これまでも、色をどうやって選ぶかが大事だと思っていました。

だからパーソナルカラーもやってみたのですが、診断結果を聞いても、その色を着る気になれず、何か違うと思っていました。

しっくりくる色、こない色はあると感じていましたが、セッションを受けて、その基準が何なのか分かりました!

これまではモノトーンなど無難な色が中心で、たまにブルーやイエローなど、変化をつけたくなるものの、品のあるカラーの着こなしが難しいなと思っていました。

どういう色が「良い色」なのか分かったので、ネットでショッピングをする時も、色の冒険ができそうです。

シルエットについては、これまで自分で選んでいたもので良いことが分かったので、自信を持つことができます。

最近よく見るビッグシルエットはキケンだと思っていましたが、やっぱり!とこれも納得でした。

手を出さなくて良かったです。


似合う、よりも絶対的に良い色を知ること。

視線を惹きつける、華のある人になる決め手はここにあります。

スペシャルセッションは、明日20時にこちらのメルマガからお申し込みいただけますよ。


青山、目黒、白金、渋谷、恵比寿、浅草、飯田橋、白山、池袋、麻布十番、日本橋、横浜、伊勢崎、仙台、盛岡、名古屋、大阪、京都、福岡、大分、鹿児島、アメリカなどからお越しいただいています。

パーソナルカラーや骨格診断とは異なる、明確で理論に基づいた分析と提案を行っています。

ヒューマンカラー理論、ホルモンバランス分析による、内面と外見の連動によるイメージコンサルティングを行っています。