先日wyseの記事を書いてから、昔観ていた人のライブまた観たい!という思いが出てきて
田澤孝介さんが3日に大阪でワンマンするとのことだったので
これだ!と思い、行って来ました♪

$♪ひとりごとブログ♪-1352074834079.jpg


大阪着いて、まずは難波まで行ってNMB劇場へ!

城ちゃんが卒業してから、応募はおろか公演スケジュールすら把握してなかったんですが
劇場横の公演情報見て、びっくりして変な声出てしまった。
なんと、この日のシアターはアイドルの夜明け公演!!!マジか・・・
しかも百花出てるし!

$♪ひとりごとブログ♪-1352075017635.jpg

公演が2時からで、劇場着いたのが3時だったので
この時ちょうど真下の劇場で百花が公演してた訳か。
夢にまで見たアイドルの夜明け公演を…。
応募しても当たってなかったとは思うけど、悔しいな~。

その後ショップでランダム買ったけど、百花引けませんでした(´・ω・`)
ケイラ出たからいいもん・・・。

で、心斎橋まで歩いてチケット引換。

$♪ひとりごとブログ♪-1352075344904.jpg

会場予約なので、普通のチケットです。

Club Jungleは多分5年ぶりくらいだったので、場所とかすっかり忘れてたんですが
会場入ってみて完全に思い出しました。
あの、入口とステージが隣り合ってると言う珍しい会場。

実は、ソロの田澤さんをずっと見てきた訳ではないし
バンドスタイルじゃないというのがわかってたのでちょっと迷ってたんですが
(予約も前日にしたくらい)
1曲目聴いた瞬間「あぁ、来て良かった」と思いました。

田澤さん、年々歌上手くなってるような・・・?
ただ上手いだけの歌手なら沢山いるんだろうけど
田澤さんの歌は凄く人間味があって、嘘がない。
ちゃんと想いを込めてる人の歌だと思いました。

というか、MCが長い上にいちいちオモロイw
一人ツッコミとかさすがやな(^ω^)
内容も半分くらい愚痴に近い事だったりで、終始笑ってた気がする!
歌とMCのギャップがやばすぎるなw

それにしても、MC中に田澤さんも言ってたんだけど
生のライブの素晴らしさってやっぱり格別だと思う。
しかもこの日はワンマンだから、お客さんもみんな
同じものが好きで集まっている訳で。

同じ時間、同じ空間を共有することができる
生だから当たり前のことなんだけど、ライヴって本当に最高。゚(゚´Д`゚)゚。

次の世代の若者たちに、これを伝えていかないとね。
でも、私自身もライブに行くのはまだやめないけど。

昔みたいに月に何度も、というのは難しいと思うけど
チケット切ってもらう時とか、客電が落ちて始まる瞬間のワクワク感とか
ずっと忘れないでいたいと思う。

忘れかけてた気持ち、感覚とかいろいろひっくるめて
思い出せたライブでした。

自分が何が好きで、何を大切にしていきたいか
はっきりわかりました。
・・・って、大袈裟かな?いや、そんなことはない。
ライヴや音楽で、聴く側の人生や価値感が変わることもある。

で、歌手としての田澤さん
改めて良いなと思いました。
今更ですが、前に出たAKBINGOでともちんとか歌うまいって言ってくれてて
凄く嬉しかった。
あの時も、GIVE ME FIVEを完全に自分のものにしてたな。
偽聖飢魔IIねww

出来れば、これからもずっと歌ってて欲しいです。
40代とか、もっとおっさんになってもね!
5歳しか変わらないので、私もその分おばさんになってますけど(笑)
おばちゃんになってもライヴハウスとか、いいやん(^ε^)

何か、最近出不精気味で
地元以外に出かける事はなかなかなかったんですが
本当に行ってよかったと思いました。
ちょっと行動を起こせば、大抵のことは出来る。

凄く素敵な、あたたかい時間を過ごせました。
田澤さん、ありがとう(ノД`)


プロフにも貼ってるこの曲、凄く好き。


♪音楽を配信中のアーティストを探してみよう


あと、めちゃめちゃ話変わる上にライヴと関係ないけど

(◎∀◎) ゆけたん誕生日おめでとう(◎∀◎)クラッカー !!
最近、朝も夜も
時間があればひたすらwyseの曲を聴いています。
まるでとりつかれたかのように・・・w

好きになったのが2000年、解散したのが2005年で
解散後も、いい曲ばかりだからずっと聴いてはいたんだけど
今、自分の中で過去最大のwyseブームかもしれない。

曲がもう、好きすぎて好きすぎて!!

聴いてて当時を懐かしく思うことはあっても、決して古臭くはなくて
いい曲って何年経ってもいいんだなぁと、こういう時に実感します。
中でも特に好きな曲があって、その曲の歌詞を
何かある度に思い出しては心の支えにしてきました。 
多分これからもそうしていくと思う。

実は去年復活していて、すっかりAKB関連にはまってバンドを忘れてた私は
そこまで深く興味を示さなかったんだけど、もったいないことしたと激しく後悔・・・。
今年の夏にも大阪来てたんだけど、行きませんでした(ノД`)

でも、ライブだけの復活のWaiveと違って
活動は続けていくらしいので(実は詳しく知らない)
また大阪でしないのかな・・・?
昔一緒にライブ行ってた友達、この復活を知ってるのかな。
同世代の子ばかりだったし、気になる。
以前働いてたところのお客さんにも、めっちゃ月森ファンな人がいたな。
月森以外いらないらしくて、拓磨の写真全部くれたりしたなぁ(>_<)
懐かしいっ!!

新しいアルバムは一般流通のを買ったけど、
ジャケットよく見たらめっちゃメイクしてて、ついニヤけてしまったw
MORIさん完全にパンダな件。

Imaging/BounDEE by SSNW

¥3,000
Amazon.co.jp


時を経て、またwyseの新しい曲が聴けるなんて
解散当時はは想像もできなかったこと。
ちゃっかりFCも復活してるし
細かいことは置いといて、需要がまだまだあるってことかな~。

そういえは、昔「Wyse」に表記変更したけど
復活にあたってまた「wyse」に戻っていて
メンバーの名前も本名フルネームじゃなくなってる・・・。

wyse、Waive、WAIL、PLASTIC
この辺のいわゆる‘ソフトヴィジュアル系’が大好きだった!

昔好きだったヴィジュアル系の曲、無性に聴きたくなって
たまに勝手に、昔のV系の曲をひたすら聴きまくる「ひとりヴィジュアル系大会」
なるものをやってるんですがw
やっぱり私はこれが好きなんだ、と痛感します。

ライブはもう長いこと行ってないけど、多分今でもその気になったら
ヘドバンできると思う(^ω^)年齢的にNGですかね?w
昔行きまくっていた、江坂とかアメ村とか
また行きたいな。

20歳前後のころは、あと何年かしたらV系のことなんて
完全に忘れてるんだろうなぁと思ってたけど
そうでもなかったです。

好きだったバンドは、ムック以外全部解散した。
亡くなった麺も何人もいる。
だけど、残った曲はいつまでも聴き続けられる。
もう、それだけで充分だと思った!

私に、wyseやWaiveやヴィジュアル系というものがあって本当に良かった。
この曲たちに出会えたのが、青春時代の何よりの財産。
超絶涙もろいので、もうこれ書いてるだけで涙出てきた(ノд-。)
何が言いたいのかよくわからなくなってきたけど
とにかく昔のV系の曲が大好きだよって事です。


最近AKB関連の記事ばっかやったな・・・。

城ちゃん卒業で、私の中でも一区切りついた気がします。
NMBの公式サイト見て、メンバーリストの中に城恵理子がいないのを見て
ようやく実感しました。

で、全く関係ないんですが
釣りイベント全部クリアしましたおさかな

イルカの窓がめっちゃ可愛くて、どうしても欲しくて!
なかなか時間が取れないのと、課金しない限りは結構な苦行なので
今までのイベントはスルーしてたんですが
今回はそこそこ時間も取れて無事クリア!

しかしこれ、完全無課金だとかなりの無茶ぶりやな・・・。
時間かかりすぎるよ~。

床、壁、窓と天がいソファー。
頑張ったので暫くはこれでいよう。

$♪ひとりごとブログ♪

ステップ5(壁)までは無課金でコツコツやってたんですが
この時点で日曜日だったので、時間が取れるか不安で
6と7はポイント3倍のドリンクいっぱい飲んでやりました。
ちょうど6に差し掛かった時、白玉が2倍になったのも助かった!
課金は300円くらいで済んだので、かなり満足。

窓のイルカ、バブルリングを吹くという可愛さ。

$♪ひとりごとブログ♪

しかも、たま~にハートのリングを吹きます恋の矢

$♪ひとりごとブログ♪


本当にたまになので、これ撮影するのに5分以上画面を凝視しましたじっ
あ、ちなみに、釣りで画面見すぎて頭痛くなったので途中でロキソニン飲みました(笑)
釣りのドリンクじゃなくて、リアルの頭痛薬ね。

でもまぁ、可愛いしつりP10万くらい増えたから嬉しい晴れ
また釣り頑張ってみよっかな?
次のイベントはハロウィンアイテムみたいだけど、11月になったら使えなくなっちゃうから
こっちを頑張ってて良かった。

昔、求職中だった頃は、暇でひたすら釣りやってて
毎月1万以上課金してたんですが(←無職のくせにw)
元々ゲームとかしないので最近放置してました。。
そういや、DSも一度売って再度買ったのに
結局最初の1日しか使わず押入れで眠っています・・・(笑)
お料理ナビしたいからまだ出そっかなぁ。

滅多に上がらない釣りレベルも、このイベントの途中で48になりました。
48て!ここでもAKBか!

$♪ひとりごとブログ♪
今日をもって、城恵理子は伝説になりました・・・(私の中で)
いきなり痛い出だしだけど、今日ばかりは許して欲しい。

城ちゃんの卒業公演が終わってしまいました。

。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。


公演は、仕事だったので応募すらしませんでした。
昔の私だったら、仕事なんて何とかなるから
何よりもライブ優先!だったけど、今はそうじゃないし
第一当たる可能性があまりに低いからね・・・。

結局、アイドルの夜明け公演は一度も当たらなかった。
城ちゃんがいて、仕事休みな日ってあまり多くなかったから。
個別の件は、仕方ないってわかってるけどまだ悔しいなぁ。
せめて最後に話したかったよ!
握手も、全握でたった1回しかできなかった。

写真集(きゅんとどきっ)が、チームMのカットがほぼ制服だったけど
城ちゃんが、本当にごく普通の女の子に見えてしょうがなかったです。

城ちゃんは、良くも悪くも本当に普通すぎたんだろうなぁと思います。
可愛さも、美少女タイプじゃなくて「普通っぽい可愛さ」なんです。これ重要!

二度と戻って来ない中学生活、このまま無理してあの笑顔が曇ってしまうのならば
やっぱり辞めるのが正解なんだろうな。
本当の所は本人にしかわからないけど、今の所は全く後悔してないみたいだし。
NMBで良い扱いをされて、更に学生生活も充実させるというのは絶対に出来ない。
あえて「普通でいる事」を選んだのも城ちゃんらしいのかも。
まだまだ若いんだから、いくらだってやり直せるよ!

城ちゃんのあの笑顔と愛嬌は、他の誰にも代えられない才能。
ダンスがちょっとくらい下手でも、そんなの覆すほど。
まだ興味なかったころ、オーマイガーのPV見て
「一人だけダンスがおかしい子がおるw」と思ったのが懐かしい。

彗星の如く現れて、嵐のように去って行った
そんな気がします。
NMBが失ったものは大きい。

高校生になったら戻ってくるかも、と言ったみたいだけど
その時NMBはあるんかな。
もし違う形であっても、まだまだ夢は追い続けて欲しいなぁ。
歳が若すぎるだけで、決してロリではないから
普通に成長してるでしょうね。
(ちなみに、城推し=ロリ好きと思われるのは心外ですw)
でも、次に出てきたときめっちゃ茶髪になってました!とかは辞めて欲しいなぁ。
別にいいけど、いや・・・やっぱよくないw
NMBだったらそれはないか。

城ちゃんの生写真、増える分も見越してスペースを空けてたんだけど
もう種類が増えることはないので違うのに入れ替えよう(ノω・、)
AKB関連卒業するまで、大事にとっておきます。
そして、たまに眺めて「可愛いなぁ~っ」てつぶやきますw
ちなみに最後のランダムゲットしましたが

$♪ひとりごとブログ♪


これは、、、これは可愛すぎやで!!
今までのランダムで一番好きかも。

一般人に戻るわけだから、もう忘れた方がいいんかな?とも思いますが
「NMBだった城ちゃん」は忘れないしこれからも推しです。
いい大人がガチでハマってしまうほど、最強なアイドルでした(/ω\)

卒業おめでとうってのは、ちょっとだけ違う気がするのですが
ただただ感謝です。
本人に言えてないのが悔しいけど、本当にありがとう。
城ちゃんがまた歩き出す日まで、私は待ってる!
城ちゃんの卒業公演が、28日とのことで・・・。

3日に卒業発表した時、一瞬だけ28日に卒業公演って情報が出てたので(すぐ消えた)
もうわかってましたけど。

やっぱり、個別返金になっちゃいました。
もしかして、個別だけ来ないかなとか思ってしまってたんですけど
そんなわけないよなぁ。

すごく楽しみにしていたので、ショックすぎてもう(ノω・、)
体調不良とかで延期はよくあるけど、卒業だから
私、もう二度と城ちゃんと話すことが出来なくなっちゃいました。
卒業公演の日は仕事だし、それ以前にどう考えても
当たる気がしません。

以前の記事にも書いたけど、写メは何か恥ずかしいなぁと思って申し込まなかったんです。
もし大阪の写メを取っていたら、ギリギリで会えたのに。。
申し込むときも、届いたときも
まさかこの券が使えなくなるとは、夢にも思いませんでした・・・・・・・・・・・・(ノ_-。)
全握の券もね。

$♪ひとりごとブログ♪


あ、左に隠れてるのは百花の券です。

仕方ないけど改めてショックだ・・・。
たった3枚、笑われるくらい少ないかもしれないけど
個別への夢は打ち砕かれました(´・ω・`)

NMB劇場自体は、一度は体験してみたいので
応募は続けると思うけど
今はまだ虚しさが残ります。

ヴァージニティーの握手会記念をやっと入手できたけど
握手会の写真もこれが最後なんだなぁ。
何でカメラ目線じゃないんやろ!?めっちゃ可愛いので何でもいいですけど。

$♪ひとりごとブログ♪


城ちゃんがNMBでいられるのもあとたった11日。

「今までありがとう!」「がんばって!」って、ファンならば前向きに送りだしてあげなきゃいけない。
取り敢えず今日は写真集買いに行くでっ(・ω・)/
今日、私の推しメン城恵理子がNMB卒業を発表しました。


数時間前に知りました。

何か、ブログでも書いていないと落ち着かないです。

今日は、休みの日なので公演に応募してたんですが外れていて
もし当たっていたら直接発表を聞けたのにと思うと残念で仕方がないです。
初公演で推しが卒業発表とか、洒落にならないですが・・・。

NMBに全く興味がなかったのに、好きになったのは城ちゃんがいたからこそ。

何でファンになったのかと聞かれたらうまく言えませんが
多くの人が城ちゃんの魅力として挙げるであろう「笑顔」が
好きな理由の一つなのは間違いありません。
あんな笑顔が出来る子は、そうそういないと思っています。


その笑顔の裏で、城ちゃんはぐぐたすで弱音を吐くことが何度かありました。
別にさやみると比べたりしなくても、私にとっては城ちゃんが一番魅力的だし
城ちゃんは城ちゃんやで!!っていつも思っていました。

すぐに人と比べてしまうのは、年齢のせいというよりはそういう性格なんだと思うけど
誰よりもいいところがいっぱいあるのに、それよりも負の部分が勝ってしまったら
本当に勿体ない。

チームMセンターで、これだけ推されていて、期待されている中での卒業
凄く勇気のいる決断だったはず。
13歳なりに、中学生なりにいっぱいいっぱい悩んだんだろうなぁと思うと
胸が締め付けられる思いです。


大阪への移動も大変だっただろうな。
私は城ちゃんと同じ某市に住んでいるので、大変だなぁといつも感心していました。


高校どうしようかな?と書いてたこともあり、もしかして東京に行っちゃうのかな?と
思ったりもしました。
高校進学を機にAKBに引き抜かれるとか、充分あり得るだろうと思いました。
変な意味はないですが、あまり遠くには行って欲しくないなと感じていました。

けど、城ちゃんが卒業してしまうんじゃないか?と思ったことは何度もあります。
若干オバカキャラだけど、根が真面目で頭がいい子だってわかってたから。
でも、そう思うたびに「けどセンターやし辞めへんよなぁ」と思い直してきました。
なので、そこまで意外ではないです。
現実になってしまったというショックは大きいけど。

もし、2期生じゃなく初期メンバーだったら
もし、過剰な推され方をされていなかったら
もし、大阪まで簡単に通えるところに住んでいたら
もし、総選挙でランクインしていたら・・・
辞めなかったのかな?とか考えてしまいます。

そして、劇場公演。
初のNMB劇場は絶対にチームMと決めていて
仕事が休みで、城ちゃんがいるときだけ劇場に応募してきました。
だけど結局当たらなかった。
応募し続けていればいつか当たるやろ、と軽い気持ちでいましたが
こんなに急に終わりが来るとは思ってもみなかった。

「城ちゃんがいる日にM公演を観に行きたい」
「来年の総選挙こそは圏内になって欲しい」
という、ひそかな願いはどちらも叶いませんでした。

普通の中学生に戻って、友達と遊んで、恋もして
今まで出来なかったことをいっぱい楽しんでほしいな。

10月の個別握手会、楽しみにしてたけど返金だよね・・・?
最後に感謝の気持ちを伝えさせて欲しいんだけどな。

私は、城ちゃんより10以上も年上のいい大人です。
「いい大人がオタクかよww」って言われても、その通りなので反論できません。
いい年こいて中学生アイドルにハマっているどうしようもない大人ですが
城ちゃんの笑顔やかわいさにいっぱい元気をもらいました。
学ぶこともたくさんありました。

そして、まだ夢は諦めないとのことなので
どんな形であれ、戻ってきたらまた応援したいです。
その時、私間違いなく30超えてますけど、いいよね?w
もし戻って来なくても、それはそれでいい気がしています。
普通の女の子でいれた方が幸せなのかもしれないし。

いつまで活動するかわからないけど、ありがとう!って
城ちゃんを送りだしてあげたいです。
私のNMBの推しメンは城恵理子しかありえません。
AKBグループファンの方々、どうか城ちゃんの笑顔を忘れずにいてあげて下さい。
先日、愛用していたiPod Touchを外で落としてしまい・・・汗
画面に凄く大きなヒビが入ってしまいました_| ̄|○

以前使ってたClassicを代わりに使ったけど、大きすぎ&重すぎるし
アプリもネットも使えないし、ムービーの画面小さいし、と不便なので

迷った挙句新しいのを買う事に!
やっぱり、好きな音楽を持ち歩けてないと落ち着かない。
9月に新しいのが出る?という噂もあるらしいですが
待ってられないので購入っ。

色は勿論ホワイトですよ~!
前のは黒しかなかったから、絶対こっちにするよね。

本体、シリコンケース、イヤホン、iTunesのプリペイドカード!

$♪ひとりごとブログ♪

地元の電気屋さんで、サクッと買っちゃいました。
何となく大阪のapple storeで買いかたったんだけど、先月大阪行った時は予算がなくて・・・w

ケースつけるとこんな感じ!
折角白なのに、シリコンケースなので下部分が見事に隠れてますw

$♪ひとりごとブログ♪

操作方法は前のと同じなので、楽々使いこなせてます音譜
携帯の充電中は、大抵パソコンかTouchでネットするので、やっぱりこれがないとひらめき電球
画面が綺麗になってる気がする!

今度こそ絶対に割らないようにしよう。

-----------------------------------------------------------------------

ちなみに。
全然話違うんですが、NMBの個別、取り敢えず当たりました。
外れないだろうと思って少なめに申し込んでよかったw

$♪ひとりごとブログ♪

よくわかってないまま応募しましたが、これで城ちゃんと握手できるよね?
少数派かもしれませんが、写メ会はあまり興味ないです。
だって、折角の美少女の横に私が写ってしまったら、何か色々と台無しだから(笑)
お話できれば充分です!
8月はNMB関連の出費が増えそうだ。
20日、ムーサの大阪イベントを観に、久々すぎる大阪に行って来ました!
(※ムーサ=AKBのちぃちゃん、なかやん、たなみん、まゆちの所属事務所)

私はもちろんたなみん目当てですよっラブラブ
東京でのムーサイベントをずっと羨ましく思っていたので、大阪でやると聞いて
即応募しました!
当たってよかった。

NMBファンになって約1か月なので、初めて
劇場とNMBショップにも行って来た合格
最近まで、NMBに全く興味なかったので
近くに来ても寄ろうともしませんでした;勿体ない~。

劇場!

$♪ひとりごとブログ♪

ここは昔baseよしもとの劇場だったので
高校時代友達の影響で何度か行ったことがことがあって、懐かしかったクラッカー
あれから約10年、同じ場所にはるか年下のアイドル目当てで来ることになるとは
当時の私は予想もしなかったでしょうね・・・w
その時の城ちゃんって、2歳とか3歳とかよね。あぁ恐ろしい。

そしてNMBショップ。
適当に歩いたらたどり着いた~。

$♪ひとりごとブログ♪

BLT2冊と、ランダム×2と、城ちゃんのチャーム買いましたひらめき電球
本当はミラーを買いに行ったんだけど、城ちゃん売り切れててショック!
写真の引きは悪すぎた(ノω・、)良いのはまーちゅんだけ。。

$♪ひとりごとブログ♪

そして、近くにあるAKBショップ&カフェにも寄りました!

香菜ちゃんの
生写真ポスター、推し免許書、ピンバッジ、Bのボールペンを購入っ!


ポスター買う時、番号言うのかと思ったらメンバー名を言わなきゃいけなくて
私「生写真ポスター欲しいんですけど・・・」
店「誰のですか?」
私「小林香菜ちゃんで・・・」
店「小林香菜ちゃんですねっ!」
っていうやりとりが、何だかちょっと恥ずかしかったりしましたw

$♪ひとりごとブログ♪

メンバー個人のミニクッションがあって、これ絶対欲しい!と思ったけど
チームBで香菜ちゃんだけ売り切れ・・・(他の14人分はあった)
ひどいっヾ(。`Д´。)ノ
でも、セブンネットで即効売り切れた推し認定証が買えたので良かったです。

折角なのでカフェにも。

$♪ひとりごとブログ♪

「CinDyのツンデレブラックショートケーキセット」ですキラキラ
コースターはなんとまりやんぬドキドキ
推しキタ!嬉しいな~。

カフェで、座った瞬間モニターでナターシャのライブ映像が流れた音譜
タイミングいいなぁ。
カフェもショップも、平日昼間なのに結構な人だかりで。
何処を見渡してもAKBだらけで、ほんとニヤけが止まらんかったw

で、イベントの会場に行くため地下鉄なんば駅を歩いてたら
眠眠打破のポスター発見!

$♪ひとりごとブログ♪

全体を撮りたかったけど人が多くて無理だったので、城ちゃんだけでも。
城ちゃん、かわいすぎやろキラキラ
ネコ姿見たかったな~。

イベント会場は大阪のちょっと手前の所だったんだけど、初めて行くところだったので
下準備を全然してなくて、時間がやばかったのでタクシー使ってしまいました;
あぁぁ勿体ない。
でも、遅れて入るのも嫌だったので仕方なく。3分前くらいにギリギリ到着!
そしてさらにクジ運も悪く(もうほとんど席がなかっただけですが)
なんとなんと最後列でした(笑)ああオワタ\(^o^)/
300人くらいの小さなホールなので、しっかり見えたけどね。

私、コンサートはチームBにしか行ったことないので
AとK所属のムーサメン自体生で観るのが初めてでしたひらめき電球
やっと観れたよたなみんラブラブ

まずは個人の映像コーナーでしたが、いきなり総選挙に触れてて・・・
たなみん推しとしては複雑です。

菊地さん(司会の人)がすーめろ好きらしく、たなみんが「ロリコンやん!」って言ったの
個人的にツボでしたw

その後の歌合戦がかなり良かった!
西にちなんだ歌を、ということで
なかやん→大塚愛の甘えんぼ
たなみん→けいおん関係?の曲
まゆち→倖田さんの好きで好きで好きで
ちぃちゃん→西野カナのBest Friend

その後は
ええじゃないか(BABY GAMBA)
わがままな流れ星(まゆち、ちぃちゃん)
(↑香菜ちゃんの曲w)
チャンスの順番
真夏のクリスマスローズ
タンポポの決心

をやってくれました!
何か忘れてるかも。

やっぱり歌って踊ってる姿が見たかったので、ライブは本当に嬉しかった音譜
チャン順めっちゃ歌詞間違えてたような?気のせいか・・・。

そして、ファン参加型のボール投げるゲーム!
最後列なので飛んでこなかったけど、たなみん惜しかった!
開場も小さくて、アットホームな感じで
ムーサだからこそ出来たであろうこの規模のイベント。何だかほっこりしました。
言ってしまえば、AKBの中でも若干マイナー感漂うメンバーたちなので
そんなムーサメン好きな方たちとは何だか分かりあえるというか、気が合うかもと思ったw
うん、気持ち悪いな。
ちなみに、女1人で行きましたよ(笑)
生たなみんに終始ニヤニヤしていた私。ほんとごめんなさい(*´Д`)=з

イベントは約2時間半で終了でしたドキドキ
最後は入口でメンバーがハイタッチでお見送りアップ
最後列からだったので、すぐ順番が回ってきてしまった。
たなみんは背が高めなのでちょっと見上げる感じだけど、その後のまゆちの
目線同じっぷりが半端なかったw
そりゃそうだ。身長同じくらいだもん。
まゆちはかなりノリ良い感じで、握手行ったら楽しそうだなと思いました。
しかし、みんな現役アイドルだけあって、可愛いなぁ。
ちぃちゃんがめっちゃ細くて衝撃受けました。
アイドル衣装似合う!

最後はおみやげでリストバンドもらいましたっ。ありがとう!

$♪ひとりごとブログ♪


次も大阪でムーサイベして欲しいな!
そして次も行きたい。当たればの話ですが。

NMB劇場にも行ってみて、M公演観たい気持ちがさらに強くなりました。
当たっても城ちゃん休演だったら意味ないけど。
見事に仕事の日とカブるので、結局まだ応募すらしたことなくて。
なかなか当たらないって聞くし、何時の事になるかわかりませんが
早く劇場デビューしたいっ!
アイドルの夜明け公演は、旧B推しの私としても凄く好きな曲ばかりだしクラッカー

そして帰宅したらトレ品がたくさん届いてた。

$♪ひとりごとブログ♪

これ、全部同じ日に届いてます。
しかも香菜ちゃん、えりちゃん、ももちゃんという
推しメン尽くしラブラブ

みなさんありがとうございます!

大阪楽しかったっ!
次は劇場公演で来たいな~。



選挙が終わった直後に記事を書いたんだけど、うまくまとまらず放置してしまったので
書き直し!

もう4日も経ちましたが、総選挙終わりました!

私の推しメン 小林香菜ちゃん
41位という最高の順位を頂けました。

「諦めなければ夢は叶うんだ」と、チャンスの順番のフレーズが
頭の中でぐるぐるしてます。

速報43位、結果は41位。
もし、去年までと同じ40位までの発表だったら、今回も完全な圏外でした。
AKB知らない人からしたら「41位って、低っ!」って思うかもしれません。
でも、私にはこの41位の偉大さがよくわかります。

呼ばれたときのさやかとの抱擁は最高だったな~!
とも~みちゃんが泣いてくれてたのも嬉しかった。

正直言って、選挙で当選したからその人は素晴らしい!とかではないし
どんなメンバーにも他の人には換えられない魅力があるわけで
「別に入ってなくてもいいし」と思ってる部分がありました。
でも実際香菜ちゃんが順位に入れて、それがいかに嬉しいことかわかった気がする!
ちいちゃん、なかやん、わさみん・・・と、過去の圏外組が入ったのも凄く良かった。

それとは対照に、速報64位のたなみんは落選してしまい大ショック・・・。
土下座見たかった。本気で65位じゃないかと思ってしまいます。
でも、速報に名前を残せたのは凄く意味のあることだったと思う。

城ちゃん圏外も信じられん。(´д`lll)
絶対入ってくると思った私は甘かったんだろうか。
城ちゃんは未来のエースだから、まだちょっと早かったのかもしれない。
でも大丈夫。この子はきっと天下を取る!
城ちゃんからは、あっちゃんや珠理奈とはまた違うオーラを感じる。

肥川あやめちゃんが書いてたけど、誰もランクインしなかったチームは
NMBのチームMだけだそうで。
でも、もし来年もあったら、今度こそ見返してやればいい。
来年、NMBからもっとランクインするといいね。
あいにゃんがスピーチで波動砲やるとき、隣の香菜ちゃんにマイク渡すのかと
ドキドキしたわw

選挙期間中は香菜ちゃんが入れるかモヤモヤしてたので、結果が出てすっきり。
もう「圏外」とは言わせない(`・ω・´)
香菜推しでほんと良かったです。
香菜ちゃん、ほんとにほんとにおめでとう!感動をありがとうーーーっ!!!