鳥取旅行①砂丘と砂の美術館 | れもんのブログ

れもんのブログ

~日々の出来事を書いています~
  

かなり前の旅行ですが、備忘録のため書き留めます。


2021年10月2日〜3日、旦那さんと息子君と

鳥取県へ行ってきました。



旦那さん作のてるてる坊主

今回もスゴイ出来具合びっくり!!





まずは鳥取砂丘

てるてる坊主様のお陰で良い天気です晴れ



朝早くから行く方が足跡がなくておススメウインク



旦那さんと息子君下矢印

私はもうちょっとだけなだらかな所から登りましたてへぺろ



登り切った所で一応飛んどく🤣



10代の子のジャンプ力にはやっぱり勝てないな無気力ガーン



お互い撮り合う🤣


足元は、私は長靴で行きました。←コレが1番良いと思うびっくりマーク

息子君は素足にサンダル(クロックス風のやつw

最初は裸足で歩いていましたが、だんだん足の裏が熱くなってきて裸足無理〜!!な状態となりサンダルを履いてました。

冬場なら裸足でも大丈夫かもOK

足を洗うところはあるので、真っ白になった長靴も綺麗に洗ってから帰れますグッ爆笑





次に砂の美術館へ

私達が行った時は、チェコ&スロバキア編











2階から全体を見るとこんな感じ下矢印

どれを見ても「スゴッびっくりマーク」としか言葉が出ず。

空いていたので1つ1つゆっくりと見ることが出来ました



外には幸せの鐘があったので、しっかり鳴らしておきましたウインクチョキ



この後は楽しみにしていたランチタイムです音符