先日ブログを拝見し

『リセットする力かぁ…』




私はこれまで

たくさんの破壊と再生を繰り返してきた




はずなのに!




正直…再生への不安が何度も頭をよぎり

『自分の選択や行動が空回りしていた』

のを…




本当は気づいていた。。




不安が、私の価値未来もをダメだと遠ざけ

向き合うことから恐れていたものたちが

昨年末から色々と現実に噴き出してきていた




この投稿にもあげていたけど

本当はもう無理!

本当はもう苦しい!

やめたい、逃げたい、ひとりになりたい




そんな自分と




まだ頑張れば良くなるんじゃないか…

まだ頑張れば耐えられるんじゃないか…

まだ頑張れば変わるんじゃないか…




そんな自分がせめぎ合ってた




今日ね、本当はインスタの鍵垢に初めて

自分の気持ちをぺっと出してみたの

楽になれるんじゃないかって。




数時間後、、めちゃくちゃ不快ですぐ削除した




正直な気持ちとしては

書いたけどスッキリしない

誰かがどうにかしてくれることやない

自分のことやん?

自分はどうしたいかやん?




実はね

また、ある資格を失うことになった




それは

自由さと、ある程度の制約のなさが気に入って

これまで何度も

資格や協会でツラい思いをしてきたからこそ…

考えて飛び込んで

大切にしてきたものだった




数十行のメールを読み

あ、また…失うんだ

という深い悲しみを感じた




もちろん継続という選択もあるけれど

また〇〇の中のNEOという生き方はできない




だから私は、手放す選択をした




その時にまたCHIEちゃんのブログを思い出し

読み返してみた




初回も頷きながら読んでいたけど

今日は涙と共に洗い流してもらえたような

そんな気持ちになった

CHIEちゃん、ありがとう






何年も虹を見たい、見たいと願い

叶わなかったのにたこちゃん

新年!初ウォーキングした今朝…

前を見たら、虹がかかってた




その瞬間、もう泣きそうやったけど

(実はたこちゃんに、この一件言ってなくて 笑)

ぐっと涙を堪えながら

虹の写真を収めることができた




でも、インスタの鍵垢に出した時は

虹に感動はしても渦巻いてる負の感情もあり




宇宙は私に何を伝えたいの?

それさえ考えるのも嫌になった




なんてことまで書いていたけど

今は違う

たった数時間でやってみて気づいた




不快からの削除

CHIEちゃんのブログからのリスタートを決心

虹からのそれでいいのサイン




私は、その資格を手放します




私は、あなたの自由を邪魔しません




私は、、、




私は、、、




最後のを書くのが勇気がいる




私は、、、







私は、、、







この夏に本業を廃業します








だからこそ

最後のBoot Campになる…

本当は昨年から感じていたこと

3期生を送り出し、頭をよぎっていたこと




そして私の性格上

廃業したら全てを破壊に入ること

きっと予想していたから怖かった




本業を廃業したら友達になれる、いられる

そんな性格でも…ない




そこまで考えんでも!

って言われるだろうけど

私はすぐに切り替えて

スライドできるタイプではない




全てを手放す覚悟と責任を

自分ひとりで

誰にも打ち明けられないまま握りしめてきた




だからこそ

出会えたこと、時間、誰に対しても

雑に扱いたくなかった

もう、悲しい思いを自分にさせたくない





CHIEちゃんの

ブログから引用させていただきました








CHIEちゃん、文章をお借りしました

ありがとうございました






これだけ…

これだけは誤解されたくない




大切な人のせいにしたくはない




そう思わせたくない




からこそ、自分で決めたの





私は自由になる

まず私が自由を手にしないと…




誰もの自由を認められない

恥ずかしいわたしに気づいたから





もう21年前の曲なんだって!




その先をもう一度

信じたくて、手を伸ばせそうだから決めれた




答えは出せなかったけど

いつだって

どんな時だって

あなたの気持ちを自分のように受け止めて

言葉にならない叫びも痛みも

私は受け止めてるつもりだった




でも…

伝わらない時は伝わらない

分かり合えない時もあることを

誰かのせいにも

環境のせいにもしたくないからこそ





私は私の手放しを完了させて

私の生き方を模索していくことを選びます





〜たこちゃんへ〜


たこちゃんと話しながら

私は私の気持ちに気づいたよ

ありがとうね


2人で繰り返した夏からの試行錯誤…

あれがなければ わからなかったね


価値観、お互いにアップデートしていたね

やってみてわかる、本当だったね


そして不意打ちの頭ポンポン…

ちょっとドキッとしたわ、ありがとう 笑