先に謝っておく



ごめん、2期生。


3期生には

殻が外れたからか

超絶やさしい、私がおる 笑





Boot Camp第2回目でした

※今回、あやちゃん

お仕事でお休みで寂しかったよ〜




そして第2回目より参加の

新メンバーmokoさん

ぜひ、フォロー・応援よろしくお願いします




mokoさんのブログにあるように

嫌いになっていいし

反発してこい

本当にそう伝えています



このBoot Campでは

本音を出すことに決して抗わない!

それを大事にしています



とはいえ…

反発しようものなら100倍返しを覚悟しろ 笑



この第二回目では

価値観や親子関係、内観ツールで自分を知る

など、より深いところへと迫っていきます



みんながどれをキーワードに

振り返りや気づきといった、課題投稿をするのか

それも興味津々なんです



ゆみちゃんみゆきちゃんさゆりさん

それぞれのブログをお楽しみに♡


価値観でいくと
内観の先輩ゆみちゃんが言うように
やはりたった2年前ともガラリと変わります


価値観を元に行動してみて
違う、もっと成長したい(した)、プラスしたい
色々と変化して当たり前なんです


出会う人だって
価値観を大切にしていれば変わりますし
自分自身の成長から
手放しやプラスαだったりもありますからね


私は
自由・情熱・チャレンジ・納得・自らで輝く
やはりここは外せないし
ブレないんですね?


どれが欠けても
私が望む生き方ではない気がします
だからもし、誰からもそれが認められなくとも
私は私の信念のために生きる!と決めています


価値観が明確になれば
どんな未来を実現したいのかも
そのために何を選択し手放すかも
優先順位をつけた行動も
なんならスピードさえも確実となります


自分のメンタルがやばい時は
だいたい、どれかが欠けてるもん 笑


ちなみに最近は
納得してないまま行動していたから
ヤサグレモードに突入していたしね


ヤサグレ…も
わかりやすく出ている時はいいけれど
違和感を感じるかも…レベルだと
なかなか気づきにくいものあせるあせる


内観ツールを使って練習もしましたが
本音だと思っていたもの
そもそもフェイクだと
その後の行動や
優先順位が思いつかなかったり


やっぱり納得できていないから
また仮面をスチャッとかぶってやり過ごす羽目に


本音を拾い上げてもらうとね
たとえそれが自らでも、誰かの言葉でもね


やっぱり涙が出るもんなんです


そっちじゃない
ようやく気づいてくれた…


内側にいる当時の私が
涙を通じて応えてくれる


泣かなくても
体でわかる心の反応がきっとあるはず
胸がじんわり温かくなる、とか
肚が決まるなどの体が動き出す、とかね


Boot Camp3期生にはシェアしたのだけど
(まだ口外するなよ‼︎笑)
昨日の私は
やはりすぐに体が動き出した
迷いがなかった


本当は、やりたかったことだったんだね


それに応えるように
頭はまだ恐怖を盾に、口にしながらも
体は正直にスマホ操作していたからね


私たちは頭で考える癖がある
それも必要だけど
ついつい誰かを思い、正解を探し出そう
としてしまう


グズグズ考えたくないから
終わりにしようと先走ってみたり


感情を出し切ったことにして
その先を見ないフリしてみたりね


私もまだまだ、ある


でもやはり気づかせようと
日常の些細なことから大事件まで
様々な事象を使い、違和感や怒りを運んできては
いいの?それでいいの?
確認作業が宇宙からやってくる


つい最近
2期生のちよちゃんとも話していたけど
普段ならしない行動や怒りにのまれた時もね


やっぱり
頑張っている私を認めてくれない…
本当は誰かに労ってもらえるだけで幸せだけど
それさえも願ってはいけない
これは当たり前のことなんだ
そんな風に言い聞かせていたから


私だって、やってんだよーーーー!!!!!


そんな風に叫びたくなるような
出来事に遭遇しちゃったし
我を忘れて怒り狂う 笑
ことになっててね


放置すればするほど
何度でもそんなことが起きるし


放置すればするほど
私はもう、そんなことじゃ感情出ませんから
みたいな
スンッとしたことになっちゃう


本当は違和感アリアリだけど
また仮面をかぶり日常に戻ろうとしてしまう


だから安心がやってこない


だからいつまでも自分に自信がない


だからいつまでも正解を探し続けてしまう


最終的には
自分で自分を諦めてしまう


仕方ない案件、終わったこと案件にしてしまう


ここではね
正解か不正解かなんてどうでもいい


ただ、本音を出すこと


本音を出した先に安心が待つ世界があることを
体験してもらうためのBoot Camp


それがスタートで
それがゴールでいい



今日は、みっちり6時間オンラインのあと
1期卒業生の梨楓ちゃんの補講でした 笑




今朝、こんな投稿をしていたけど…



ちなみに…

梨楓ちゃんの場合は

言葉を出す前にとりあえず泳がせて様子見てる泣き笑い




わたし!大海を優雅に泳いでまっす!!



と、だいたい鼻息荒い時は

家のビニールプールで

バタフライしようとしてる時である 笑



補講がすぐ入る 笑




〜受講生の気づきブログ〜


みゆきちゃん


ゆみちゃん


さゆりさん


モコさん





お申し込み先


ゆめみる宝石全てのお問い合わせやお申し込みはこちら

LINE公式で簡単にやりとり可能です

青い部分をポチッと押してみてくださいね♡

@spaceshipneoでも検索可能です


満月LINE公式にご登録いただくと 
〜新月・満月当日 朝10時配信〜
お月様からの伝言と内観と振り返りができる
特別メッセージをプレゼント中


お申し込み募集中&ラジオのお知らせ


ハイヒール2024年募集は10月スタート
年に一度の大人気♡リピーターメニュー
2024year reading

香水新しい私に出会う旅 
NEO'S BOOT CAMP 3期生開催中
〜6ヶ月間内観グループワーク〜
口紅無料ラジオトーク月下美人の玉手箱