はじめまして
山口県在住のNEOです
こちらはわたしらしさを大切に
マインドも見た目ももっと魅力的に輝かせたい!
45歳!体当たり!自己開示満載のブログです
生まれ持ったスピリチュアル能力を活かし
これまでの経験と学びから
『手本ではなく見本になりたい』
その思いを胸に、そして大切に
誰だって変われる!誰でも幸せは手にできる!
講師・カウンセラーとして活動しています
このブログが
あなたが行動を起こすきっかけになれば幸せです
ウェディングPhoto
良かったらこちらも併せてお読みくださいね
こんな感じで撮影は進んでいきました
終始、カメラマンご夫婦のお二人が仲良しでね
可愛いんだ、ほんと。
撮影では色々と小物を用意しましたが
指定された中には、もちろん結婚指輪が。
普段からつけない私たちも持参しましたが
ふと、思い出した婚約指輪があったんです
それは亡き父が、母に送った婚約指輪
昔ながらのタテヅメのダイヤモンド
離婚することになり
家に置いていかれた可哀想な指輪…
母ももう不要だと言うし
なぜか我が家で離婚した夫婦の婚約指輪を保管(笑)
あんまり縁起が良さそうじゃない(笑)
けど、それを持参してみようと思った時に
色々な記憶が蘇りました
私たち夫婦は22年前
2人だけで海外ウェディングをあげました
行きたかったオーストラリアに行き
それは嬉しい、幸せな思い出でした
でも。
それまでには悲しいこともありました。
片親だということで
初めての顔合わせで親の離婚理由を追求され
若い私は悔しさや恥ずかしさで号泣しました
事あるごとに、片親だからと言われ
結納もなし、親戚へのお披露目もなし、
当時田舎に住んでいた私は、
それだけでも人目を気にしていたのに…
県外に嫁げばその心配がなくなる!どころか
これから嫁ぐ先での先制パンチに打ちのめされました
今でこそ、簡素化された儀式でもありますが
勤務先の保育園の園長先生に
『あなたは本当にそれでいいの?
お父様は納得しているの?
犬猫の譲渡ではないんだよ?』
娘さんがいて、ご自身も女手一つで育てていた
園長先生には何度も気持ちを確かめられました
そして、父親に、結納がないことや
2人で式を挙げると伝えると『そうか』と一言
だけどタケシはいい男だから
お前が良いならそれでいい
きっと、本当は伝えたいことがあっただろうに
飲み込んだなとわかる瞬間でした
わたしね…
本当はみんなの前に立ちたかったんだろうな
立派な式とか、会場とかって意味じゃなく
家族や友人に自分の晴れ姿を
見て欲しかったんだろうな…
だけど、片親批判の傷ついた心が
自分を守るために
全部なかったことにしたんだろうな
父親の熱い思いがこもった婚約指輪で
呼び覚まされた記憶に、なんだか
22年目にマリッジブルーに。。笑
(自分でも、タイムラグありすぎと突っ込んだ)
だからね、ゆうだいくん、はるちゃん。
そしてヘアメイクのまきちゃん、アシスタントさん
私をずっと
『可愛い』『可愛い』って言ってくれることにね
本当は、なんだか感極まってたの
22年目にして
ようやくお祝いされたみたいでね、幸せだったの
インスタやブログを見てくれた方にも
個別やコメントでメッセージをもらって
22年目のマリッジブルーも…
22年前の傷ついた感情も…
あの時、父親へのごめんねも…
ぜーんぶ昇華されていったんだ
だって、ずっと父親の指輪と一緒だったからね
そしてこちらは仲道夫婦のTikTokから!
自分で動画をあげることはこれまでもあったけど
こうして誰かのに載せてもらうって
なかなか、ないから嬉しくって!!!!
22年目夫婦共同作業〜その②〜
汝、この先も共に
楽しむことを誓うか?
というテーマで(笑)
私たち夫婦がこの夏、ハマった遊び!
それがビーチフラッグでした
オトナになると
本気で砂浜を走るとかしないじゃない?
子供ができたら海水浴は子供メインで
お母さんは荷物の番だったり…
勝ち負けにこだわるな!なんて
子供に教えちゃうもんだから
『わたし、絶対に一位がいい』
って口に出せなかったり…
真っ白なドレスやお洋服の砂まみれ、泥汚れ
後を考えると
いかに汚さないようにするか考えたりね
この夏、これまで自分が
制限してきたことや、敬遠してきたこと!
トコトンやってやろうと(笑)
特にビーチフラッグは手軽にどこでもできる
熱い砂浜を本気で走るって、
めちゃくちゃ気分爽快だった‼︎
家族でも楽しんだ
友達集めて仮装でも楽しんだ
そして、私たち夫婦の思い出に
ドレス着たまま👰楽しんだ‼︎
当日の朝、カメラマンのお二人を誘ったら
快諾してもらい
今回、あばら骨折中の夫の分まで
ハンデをもらったけど
ぐぬぬ…
20代の底力を見せつけられた(笑)
はるちゃんの身体能力、ヤバかった
ずっとずっと
画面の向こうの人だと思っていたお二人と
こうして本気で遊んでもらえたのは本当に嬉しい‼︎
ウェディングPhotoの枠をぶっ壊し、
私たちの夫婦の形を
こうして記録に残してもらえたこと
本当に幸せでした
あとひとつ。
ウェディングphotoの枠をぶっ壊したもの。
それもまた追々、アップできるかな?
お楽しみに
▪️カウンセリングメニュー
2017年からカウンセラーとして活動。
その後カウンセリングだけでは
クライアントに
本質からの変化が望めないと気づき
心理学・催眠療法・脳科学を学び始め
講師活動も始める。
▪️実績▪️
講座開催実績のべ300名。
カウンセリング・セッションには
800名が訪れた
また県外での講座やワーク招致開催や
企業向けグループワーク招致開催など
思考で詰め込むのではなく
《楽しく学び、自分に気付ける》
とのお声をいただく
2019年〜Facebookにて
オンラインサロン活動
単発・長期含み200名が参加し
誰もが自由に表現できる場を提供し続ける
『夢や目標のために
あなたが本気になれる場所
あなただけのお立ち台を見つけて欲しい』
を大切に、誰もが
オンリーワンだと気付ける環境を目指す