本日は、人生初の法人さま向けに
講座を開催しました。


介護施設の職員さんに向けて、と
最初にお話を頂いた時は
全く知識も経験もないし、私でいいのだろうかと
正直ワクワクと同じくらい緊張しました。


ただね、本来のやる前から諦めたくない性格で
引き受けない選択はありませんでした。


お話を頂いてから、実に2か月をきっていて

お話を頂く
管理職の方と打ち合わせ
企業側が望むゴール、
職員さんに、研修を通し望むヴィジョン
私ができることをお伝えしながら
内容を大まかに決め、研修対象、人数を決める
怒涛の勢いで内容構築、資料作成
管理職の方の前でデモ講座、ワーク
日程決定 
講座内容ポスター作成(企業へ提出)
本日開催


よくやった!わたし!!笑


もちろん、企業側とは初対面です
経営理念や、
望むゴール・ヴィジョンをお聞きすること。
全てが初めてで、緊張が隠せませんでした。


最終的に私が提案したのは、
私の強みでもあるグループワークを取り入れること
素晴らしい研修を繰り返されているのを聞いて
職員への熱い思いを感じました。


ならば、私が目指すのは
《自分を表現することの大切さ》
それを説明した上で、チームワークを高めるために
必要なコミュニケーション力をアップしていく!
そこを目指し、グループワークを通し
シェアをしていく、自分の思いを伝える
その練習に重きを置き、職場で実践していくために
自分の強みに気づき、仕事で活用していく
ここをテーマに組み立てました。 


力技で自分で解決してしまえば、たしかに早い。
これまでの認識の頑張る人という評価には
自分の体調やストレスをスルーする人が含まれ、
これでは新しい人が続かない、
成長するまでに辞めてしまう、
職場にいつまでも古い慣習が残り
モチベーションもあがりません。。。

しかしながらこれからの時代は
みんなの力で答えを見つけていくことが必要で
弱みや苦手を補いつつ、強みを高め合うことで
個人では成し遂げられないことを
チームワークによって大きな効果を生み出すことが
大切になります。


だからこそ、言われたことをこなすだけではなく
自分の考えを伝える場を作り
行動に移せる人を増やすためにも
コミュニケーションは大切になります。


そして忙しい職場だからこその
有限な時間内でのコミュニケーション方法や
相手が興味を持つ話し方など
心理学の面からもお伝えしました。


周りが変わらない、職場が変わらない
もちろん、その不満もわからなくはないけれど
まずは、自分が気持ちよく働くためには
相手を変えるより、自分が変わる方が早いんです


楽しそうな人の周りには、人が集まります。
眉間を寄せてイライラしてる人の話なんて
嫌なイメージしかないでしょ?笑


今回のグループワーク。
悩んだけれどNEOワールド全開
でいきました!


年功序列、役職一切無視!笑


呼んで欲しい名前を自分で考え自己紹介から始まり
私のことはNEOちゃんと呼ぶと徹底し
楽しく終わることを意識しました。


私自身ね、数々の研修を受けてきました。
保育士時代も販売業時代も。
ありがたかったし、学びになりましたが
すぐに実践する人はごく僅か。
レポート提出のために聞く。
時間が経つと忘れる。。


なぜかって、難しいから!
意識高い人は、できるんだけど
次から次に研修受けると、忘れていくんですよね


だけど、楽しかった思い出って記憶に残るんです
それだけ笑いの力ってすごいパワーを持ってる!


私の講座がどれだけ凄い内容かで記憶に残るより
『NEOちゃんもああ言ってたよね?』って
ふとした日常で思い出せるような、
参加した全員に覚えてもらえる時間になるよう、
意識して構築しました。


とにかくね、よくみんなで笑ってました。


書き出すこと、シェアすること、
自分以外の意見も聞かないと進まないワーク。
初めてのことも多くて、戸惑われたかもしれない。


でもね、みんな自分の話を聞いて欲しいの。
誰かの発言中に考えて、あえて聞き流すことは
私のポリシーに反する。


みんな間違いなく聞いてくれるって環境は大切。
そして反応されたらやっぱり嬉しくなるんだよね
だから、ワークにも
聞き逃したら答えられないものを入れたり
発言者がいるときのルールを作ったり
結構、頑張ったーー!!


言葉に詰まったり、わからなくても
誰もジャッジしない。
最終的には皆さん素晴らしい発言ばかりでした。


TEAM NEOならいつものことですが、、

ここでも、、、


〆切決めて課題出したった!笑


みんなかなり、悶絶していたよ。
ひとり、ひとり違う課題です。
易しいと感じたら負荷もかけました!


今日は2時間という限られた時間でした。
ですが、これで終わりではなく
できたよってとこまで見届けるのが、私の
役割であり、使命だと思ってるから。


きっとね、達成感と笑顔しかないって信じてる。


この講座は、本当にご縁で繋いで頂いたもの。
溢れる感謝と、解けた緊張に
講座後しばし、放心状態でした。


ありがとう、しかなかった。
本当に嬉しかったです。


そしてこの講座のために、
TEAM NEO編集部隊のユウキチくんには
パワポ作成において、本当に無理を言いました。


オンラインサロンと並行して
なおかつ他の仕事もかなり振りながら、、
本業もあるなか、ユウキチくんへの感謝は
言葉ではいい表せません。


ユウキチくん!!
本当にありがとうございました!!


ドキドキでね、タケシくんにも何度もライン。
その度に応援してくれました。



開始ギリギリまで
トコちゃんにも弱音を吐く 笑


痩せたら魅力半減が合言葉 笑



でも、痩せないように?


タケシくんからサプライズケーキが!!


甘いもの食べたいなあ
ケーキのご褒美欲しいなあ
って思ってたら、、

本当に引き寄せました。すごーーい!
タケシくん、以心伝心❤️
ありがとう!!


終了後に、トコちゃんに
ケーキ食べたいって言っていたから
めちゃくちゃビックリした 笑


人生初の企業向け講座。
素晴らしい経験をさせてもらいました。
本当に本当に。
全ての方に感謝です。ありがとうございました。



今後の予定 《募集中含む》

・1月25日 残席あり
姫noteの会 NEWバージョン
新講座 
ヒトには聞けない おまたの秘密♡
残席あり
本気で一歩踏み出したいあなたへ
Evolution ワーク
心からお待ちしています!!

一緒に楽しい時間を過ごしましょう