
星乃まなさんとの
メンタリングカード1デイ講座の様子です
最初に言っとこ。
長くなるで 笑笑
右側は魔法の教室認定講師のさと子さん
メンタリングカード講座を終了してからも
しっかり矢印が自分に向いたままのNEOちゃんです
偶然にも、その後にイベントが近かったことで
色々なお客様との会話から、
私自身がたくさん気づきを頂きました。
ビジネススキルドクター初級だったでしょうか。
自己開示の大切さを、魔法の教室校長奥田珠紀さん
通称たまちゃんに教えて頂きました。
それまでは開示していたけれど会話のみだったので
ブログにも書くようになりました。
自分の過去をさらけ出すことで、
同じような境遇の方に、共感してもらえるかも。
きっかけや、勇気になればいいなと思っていたので
抵抗もなかったし、むしろスッキリしてました。
その後も、自己開示の必要性、重要性を
感じたり目にすることがあったので、
やっぱり教えてもらったことはありがたかったです。
実はワンデー講座の前に、カードが先に届いたので
自分でもゲームみたいにやっていました。
私がまなさんに緊張していたのは、
まなさん自身が憧れの人だったからと。
まなさんにもお伝えしましたが、
何度引いても、最終的に出てきたメッセージが
ただ、ただ、愛が欲しい
だったことで、、、
魔法の教室を開催している私が
まだ自分を愛しきれてないのかという思い。
それがあるから執着してしまうのか、
承認欲求、かまってちゃんでしかないのか、、
そう思うと、自分をさらけ出すのが急に怖くなり
恥ずかしくてキュッと心を縮こませてしまいました
結果、
まなさんの安心安全ポジティブな場作りを学び
まだ自分にもしっかり用意してくださったことで
愛が欲しい、は。
承認欲求でもあったし、かまってちゃんでしたが
別に、
愛をたくさんくださいではなくて 笑
なんなら、構われすぎたらめんどくさい 笑
自分、目立ちたいっス、、
もっと自分に自由、許したいっス!
ガンガン、やりたいっス!
ワガママに生きたいっスー!!
という、隠しきれない心の叫びでした 笑
だけど出しちゃいけないって思ってました
なんならヤラシイことだとか、思ってました
出してるつもりだったけど、本来のわたしは
もっとエネルギッシュ!で。パワフル!でした
で、承認欲求もかまってちゃんも悪くない。
でもそれを人に求め、応えてくれないことに
悲しんだり、腹を立てるのは違う
ってのもわかりました。
ーーーーー
わたしは2019年のでっかい沼地召喚により
内観がしたいとずっと思っていて
内観するワークにも申し込みました
一週間ノートを提出だったのですが、
ふ、2日目でやめると連絡しました



とりあえず書いて提出→テーマが必要ですね
テーマ?
そのテーマがわからない


吐き出しとは違う?どこからスタート?と
とにかく何を目指してやるのかが明確に出来ず
この作業が負担でやめました。。。
それもあり、メンタリングカードに
興味はありながらも、怖さも同時に持ってました
ーーーーー
今度からのグループワークもそうですが、
メンタリングカードは、今回のまなさんのように
カウンセリングやセラピーではありません
でも全ての自由が許されている
答えても答えなくても許されている
今までのわたしは
お金を支払う【頂く】のなら
結果が欲しい【結果を出す】でした。
だから相手に求めてしまうし
過剰にサービスしてしまったりもしました
もしも答えられない人がいたら、、
と自分のグループワーク開催にあたり
引き出すことばかり考えていましたが
要らん要らん 笑
それがわからないのも、絶対自分で気づけるわ!
相手に対しての、絶対の信頼感が生まれました
そして、本当の意味での
課題の分離が理解できました
講座終了後の私がずっと気づき続けてるのもだし
宇部イベント記事最後の方に書いていますが
モヤモヤやイライラも大事なサインでしかない!
そこに介入したり、ジャッジする必要がない
私は心理学的なスキル、カウンセラー資格もない
スピリチュアルやチャネリングを掲げている以上
対面セッションでは光の存在からの
アドバイスや導きを望まれるのも仕方ないのですが
それが、自分の心の中の矛盾でしかなかったのです
カウンセリング、対面セッションをしたくない
今後はやらないと決めていたり思っているのではなく
向き合うための自分のあり方、軸をしっかり確立し
点と点がHの濃さでうっすら線が引けているものを
4Bくらいの濃さで繋げてからまた始めたい
そのために、トゥインクル講座を受講したいと
決めたのでした。
続く
☆1月イベント日程☆
🌟1月12日【日】13:30〜16:30
愛媛県 喜多郡内子町 まちの駅 Nanzeにて
スピリチュアルWS開催
募集6名様→残席2名様となっています
☆2月イベント日程☆
🌟2月7日【金】13:00〜16:00
福岡県 博多中洲バンビーノにて
ファンミーティング初開催!
募集30名様→増席→35名様満席
ありがとうございました♡
令和元年 初の魔法の教室開催です!
博多ファンミーティングには
校長 奥田珠紀さんもいらっしゃいます
魔法の教室で、宇宙の法則を学んだ上での
ファンミーティングはより楽しめると思います
募集5名様→残席2名様となっています
平日コースは残席1名様
土曜日コースは残席2名様となりました