今日の昼御飯とマスクの話など | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちわ

 

今日は晴れ、暖かいです。

 

今回は、今日の昼御飯とマスクの話などです。

先ずは昼御飯から

午前中前に書いた通り車を弄っていたらお昼になっちゃったので、冷蔵庫の中に有ったウインナー・キャベツ・玉ネギ・ニンジン・ニラ・ニンニクを使った焼きそばと中華スープと玉ネギのかんたん酢漬けを用意して

いただきまーす

野菜いっぱいで美味しかったです。

 

続いて、マスクの話

試作2号をベースに

下のタックの部分を2,5cmから3,5cmに少し改良して本体を作り

生地が余っていて勿体無いので紐を作ってみました。

意外と苦労して縫い合わせ汗、次は裏返す作業

これも思ったより時間が掛かり大変な作業でした汗汗

2本作って

試作2号改の完成!!

 

着けてみると

こんな感じです!!

 

今回作って思ったことは

上手く作れたな~ニコニコですが

次回はもう少し改良点がぁ

写真を見て分かるようにメガネに少し掛かっているので曲線にするのと、今回改良した下のタックをもう少し長く3,5→5~5,5cm)しようと思います。

 

続いて

最初に書いた通り午前中車を弄りました。

前に内張りを外した事を投稿しましたが、今日は内張りを洗いました。

右側は洗う前でかなりカビが生えていますしょぼん

左側は洗って綺麗になってます。

午後も作業を続け、天井部分の内張りを綺麗にしました!!

がぁ

写真を撮ろうと思ったらカメラが壊れて叫び

今は極力買い物に行きたくないので、次回のブログから写真が無しになるか昔の写真を載せようと思っています!?