くらふてぃあ杜の市に参加して来ました!!その3 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は晴れ

今回も、くらふてぃあ杜の市に参加して来ました!!です。
5日(日)雨のち曇り
朝起きたら小雨が降っていてダウン
嫌だな~と思いつつ準備開始
途中お腹が減ったので卵を焼きパンを焼いて朝御飯
朝ご飯を食べていたら駒が池会場で出展していた知り合いが何人も声を掛けてくれ
そういえば駒が池の方に行ってないな~
でも坂を上るの面倒臭いなぁ~(結局行かずじまいでした)
時計を見ると9:30分慌てて開店準備
何とか間に合いました。

イメージ 1
今回こんな感じに小雨バージョンにしました。
開始時間、小雨が降っているせいかお客さんが少ない・・・
11時頃雨が上がるとお客さんがたくさん御来場
そんな中スペシーの作品に興味を持って頂いた御家族がいらっしゃって
「始めて見た!おもしろいな~」と言いつつブースを後に
その後「やっぱり戻ってきた!」と
会場が2つに分かれていて、とても広いのでなかなか戻って来てもらえないのでとっても嬉しかったです。
お話をすると東京から来られたとの事
本当に遠くから来るんだなーと実感
そのお客さんが「東京に来るとこれは売れるよ!」と
「ありがとうございます、でも田舎モンですから東京怖いんですよね~」と言うと
「怖くないよ~!」と笑われちゃいました。
そんな会話をしている内に奥さんにも御購入して頂いちゃいました
そんなこんなでPM5時、クラフト展終了

今回参加して
○ 遠くから御来場するお客さんが多く、本当にビックリしました!!(さすが杜の市!!って感じです)
○ 昨年秋参加した時の事を覚えていてくれた方々がたくさんいてでした!!
○ すごく御興味を持って頂いた方が多く、来年も参加したいと思いました!!
○ お隣で出店していた陶芸作家さんは、昨年12月に参加した雑貨×作家マーケットの時もお隣で
  早い者順なのにこんな事も有るんだな~と縁を感じました。

最後に
御購入頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様、次回は宜しくお願いします!
作家の皆様、場所取りを入れ3日間疲れ様でした!!またどこかでお会いしましよう。
実行委員会の皆様、3日間ありがとうございました!!また来年も応募させて頂きますのでよろしくお願い致します。
本当にお疲れ様でした!!

おまけ
搬出を終え先ずはガソリンを入れようとナビで検索、辿り着くと廃業次のスタンドに行くと時間外
ヤバイと思い近くの道の駅に向かう途中やっているスタンドを発見!!
普段行かないセルフだったので緊張
レシートを見ると、ん安い
1ℓ/5円引きでした捨てる神居れば拾う神ありでした!!(違うような気がしますが・・・)
その後道の駅小田坂公園で宿泊
6日(月)晴れ
お昼は道の駅風穴の里で山賊焼き定食を食べようと思っていたんですがぁ
途中寄った道の駅今井恵みの里で
イメージ 2
山賊焼きを発見!!
お腹が減っていたので、一度に食べられないのに他にも買っちゃいました!

イメージ 3

その後、国道158号線に入る少し手前から道路工事ばかりで渋滞
暑かったので途中道の駅ななもり清見で
イメージ 4

イメージ 5
季節のソフトクリーム今回は佐藤錦、美味しかったです!!
その後
イメージ 6
湯の平温泉によりPM6時頃帰宅
今回二日間のイベントに5日間もかけちゃいました汗

ここからは明日から参加するイベントの紹介です。

アートフェスタ勝負市2016

             日時:2016年6月11日(土)13:00~17:00
                         12日(日)10:00~17:00
             場所:滋賀県彦根市花しょうぶ通り(河原2・3丁目辺り)

です。
上記の通り今週末はイベント参加の為クラフト工房SpaceSeedは
今日午後~13日(月)までお休みになります。
工房から彦根はそんなに遠くないのでお時間のある方は訪れてみて下さい!!