今週末はアート・クラフトフェスティバルinたんばに参加してきました!!2 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。

今日は晴れのち曇り

今回は、アート・クラフトフェスティバルinたんばに参加して来ました!の続きです。
3日(土)晴れ
今回はこんな感じでお店を作ってみました!

イメージ 1
今回はフリースペースだったのでいつもより広く3m50cmで展示しました。
写真向かって右側は来場者通路になっていて目立つ立地
おまけに横の電柱から電気を使える絶好の場所でした!!

会場を見渡すと
イメージ 2
自分の展示用テントの後ろに宿泊用テントを張っている人達が結構多く居ました。
(次回はスペシーもテントを持って来ようかなぁー)

その他思ったことは、会場の立地は福井県で言うと福井市美術館に似ていて公園の周りは商業施設があり公園の中に入ると静かな感じ。
雰囲気は金津創作の森みたいに導線が丸くなっていて真ん中に池が無い感じでのとてもいい感じの会場でした
イメージ 3

イベントの方はと言うと
朝からお客さんが続々御来場

イメージ 4
一日中お客さんが途切れる事無くいらっしゃいました。
ブース位置が良かった事も有り、いつもに無くずっと店番をしていました(笑)
そんなこんなで1日目終了
その後、交流会
イメージ 5
6~70人の作家さんが参加していました。

食べ物はその場で購入方式、スペシーはこれをチョイス
イメージ 6
ビール2本・おでん3品(大根半分食べちゃいました)・焼き鳥&ベーコン・おむすび2個
なんとこれだけあって500円
おまけに最近目覚ましテレビで見た幻のフルーツポポーはタダ
交流会は顔は知っていても話をしたことの無い方といろんな話が出来たりするので
スペシーはとても好きです
その後は車に戻りぐぅぐぅ

今回はここまで
次回をお楽しみに!!