今日は晴れ
今回もアート・クラフトフェスティバルinたんばに参加して来ました!です。
4日(日)晴れ
ずっと参加している方に聞いたんですが
二日間晴れるのは過去23回の開催の中でも数回しか無いそうです。(スペシーのお陰ですね!

朝少し早く会場入りしたので、ぷらっと会場内を歩いていたら

たぶん竹細工か木工のお店だと思うんですがぁ?
何のお店か後で手が空いたらまた見に来よっと!
朝御飯を食べ開店準備をしていたら
向かいに出店していたアクセサリーの作家さんの旦那さんが寄って来て話し掛けられたんですがぁ・・・
方言だと思って聞いていたら外国語(タイ出身の方)でした

四苦八苦英単語をフルに駆使して何となくの会話(笑)
でもスペシーの作品を気に入ってくれている感じは仕草を見ていて分かりました(たぶん

そうこうしているうちにお客さんがぁ


慌てて準備

日曜日も土曜日と同じ様にお客さんが途切れる事無く沢山いらっしゃいました。
そんな中、昨年けいほくクラフトでお会いした方が訪れて下さいました。
お話をしていると「ブログを見ていますよ!」との事
あまりブログを見ている方とお会いしてお話する事がないのでチョット恥ずかしかったです
そして、金属アレルギーのあるお知り合い?お友達?にプレゼントする指輪を御購入頂きました。
(もしアレルギーが出たりサイズが合わなかったら御連絡下さい。)
そんなこんなで午後4時
アート・クラフトフェスティバルinたんば終了
あっ、あのお店見に行くの忘れてた!
今回参加して
会場の環境も良くとっても気持ちよかったんですがぁ
近くで出店していたブースの犬が、他の犬を見ると吼え・子供を見ると吼え・そのブースに来たお客さんに吼え・飼い主にほっとかれると吼え・時々遠吠えと二日間ずーっと吼えていたのでどうにかして欲しかったです。
それと何年ぶりかに万引きにあっちゃいました。
うちのお客さんの中には、一年後お金を貯めて買いに来ましたとおっしゃって来て下さる方や
銀行に行ってお金を下ろして再び戻って来て頂く方や
いま持ちあわせが無いのでと言って、後で御連絡頂き御購入頂く方がいらっしゃるのに
心無い人が居るんですね、そういう人はクラフト展に来て欲しくないと言うより来るな(怒)
最後に
御購入頂いた皆様へ、本当にありがとうございました!!
御興味頂いた皆様へ、来年も応募しますので審査を通過したら次はよろしくお願いします!
作家の皆様へ、二日間お疲れ様でした!またどこかでお会いしましょう!!
スタッフの皆様へ、三日間お疲れ様でした!それとお世話になりました!!来年もよろしくお願い致します!!!(スペシーを選ぶと来年も二日間晴れますよ!

万引きした方へ、あなたみたいな人はクラフト展に来るべきではない!!
おまけ
撮影スタッフの方がスペシーの作品(針金星人・ヒト型ストラップ・ヒト型ピアス、全部ヒト型ですが

すごくいっぱい撮影して行きました。
隣の作家さんに「来年のフライヤーに載るんだったら来年も審査通りますね!」と言ったところ
その作家さん「写真の所に※イメージです。と書かれるかも」(笑)と言われちゃいました