今日は晴れ
今回は、アート・クラフトフェスティバルinたんばに参加して来ました!です。
金曜日の朝7時頃家を出発
順調に車を走らせ、お昼少し前に道の駅 おばあちゃんの里に到着

おばあちゃん密度は他の道の駅と同じ位でしたが、おじいちゃん密度は少し高かったかも(笑)
それはさておき、お昼を食べにフードコートへ



やっぱりここはこれでしょう!

じゃじゃーん

うどんを見てみると

味は少し薄めでしたが、うどんも御飯も量が多くお腹いっぱい(満足満足)
満足したので眠気がぁ、少し時間が有ったので駐車場で仮眠
その後、北近畿自動車道(無料区間)を走り12時50分ごろ会場の年輪の里に到着

搬入入口に行くと

道の駅でゆっくりするんじゃなかった

(今回のイベントはフリースペースで出展場所は早いもん勝ち)
1時になり搬入開始
会場を見てみると、近くで知り合いの作家さんが早くも荷物を降ろす姿が
御挨拶をし話をしているとスペシーの少し前の車が動き出したので慌てて車へ
会場内の通路の両脇は車でいっぱい
どこにしようか迷っていると、さっき御挨拶した作家さんの車が少し前に!
ヤバイ、会場を出ちゃう!!
もう一周するのは恥ずかしいし、と思っていたら車を止められるスペースがぁ!!
椅子を置き出展場所確保(早いもん勝ちはいつも大変です

荷物を降ろしテントを張って前日搬入終了
その後お風呂へ

薬草薬樹公園リフレッシュ館 丹波の湯
薬草の湯はすごい匂いと色で大丈夫かなーと思いましたが、後からポカポカした様な気がします?その後晩御飯
今回はこれからの時期よく食べる

今回はおでん用の野菜の団子?をトッピング
体も温まりビールが進みます

その後はいつも通り

最近朝晩寒くなり、氷がなかなか解けないので


その後は神宮でヤクルトが優勝するのを願いながら知らないうちに

今回はここまでにします。
次回をお楽しみに!!