久しぶりの吹きガラス。 | SpaceSeedのブログ

SpaceSeedのブログ

金属アレルギーの出辛い金属と樹脂を使用したアクセサリーとヒト型針金オブジェ(針金星人)を制作しています。
福井県にてシルバーアクセサリー講座や全国のクラフト展に参加しています。
作家活動以外の事も投稿するのでお楽しみに!!

こんにちは。
 
今日は晴れのち雨
あとから雨が降るんですかね~
雨は嫌ですね~
 
今回は、久しぶりにガラスを吹きに行って来ました!!です。
 
双葉をイメージした皿を作ろうと思い行って来たのですが・・・
イメージ 1
イメージ図 (絵が下手でスミマセン 笑)
 
イメージ 2
下玉
 
イメージ 7
色ガラスを巻き付け引っ掛けた模様 (色ガラスが硬かったので模様が太くなっちゃいました)
 
イメージ 8
お皿は上に向けて球をつぶします。
 
イメージ 9
楕円ぽい皿なので横からもつぶします。
 
イメージ 10
吹き竿からポンテ竿に付け替えて、口が分厚かったので処理中
 
ここまでは順調でしたが・・・
 
イメージ 11
くびれの部分を作ります。
 
イメージ 3
もう少しくびれを付ける為、切ってます。
 
イメージ 4
開きました!!
 
イメージ 5
ポンテ竿から外して、作業終了!!
 
イメージ 6
徐冷炉へ
 
双葉のつもりで作っていたのですが・・・
最終的には長方形の角ばった皿になっちゃいました~
 
 
すごく久しぶりなのに、無茶しちゃいました汗