Spac3's RΦΦm
Amebaでブログを始めよう!

アメブロ漢字検定の結果

 

▼あなたの検定結果はこちら

アメブロ漢字検定に挑戦してみよう

キャンプ

にイケないもんだから、木製クーラー(?)作ったですよ。





↓こんなの。









・・・。






あ、いや、ただの発泡スチロールのボックスを板で囲っただけだったりするw





保冷能力はわかんないです(+_☆)\baki




塚、

保冷能力試せるのはいつなんだろw

余った1×4で木箱を作る備忘録

転勤で大阪から都内に引っ越してきて早4ヶ月。

長男を大阪に残したもんだから、家族3人で住むには十分な広さ・・・なはずなんですけど、テレビの置き場所がこの4ヶ月間、なかなか定まらなかったですよ。

ピアノとの共存が難しかったからなんですけど、結局のところ、壁掛けにしたですね。

   



最初、2×4材2本とディアウォールだけでいいかとも思ったですけど、やっぱ、ちょいと不安だったのと、そんでもって、いっそのこと棚を作っちゃえ、ということにしたんですね。

ま、棚の転倒防止をかねて、ディアウォールで突っ張ってはいます。





これって、たくさんのレビューとかで書かれてるよーに、「45mmぢゃなくて40mm短く」したですよ。
で、やっぱ40mmで正解だと思います。しっかりしますから。
あ、床と天井までの長さから40mm、2×4材を短くする、ってことですら。



・・・で、ここからが本題。

今回、棚板に使った1×4材なんですけど、約850mmぐらいの長さで12本も余っちゃいました。

置いててもしょーがないから、これを使って木箱を作ったですよ。

ずーっと↓このスカシBOXを狙ってたですけど、もおちょい大きな方がいいなぁ、ってポチるのを躊躇してたんですね。





ってことで、まんまパク・・もとい、参考にさせていただいたですよw

  

中には、炭入れにしてるアーモボックス(弾薬ケース)と火消し用のお菓子の缶、ユニフレのチャコスタL、スモーク用のチップなんかを入れる予定。



あとはステンシルでもイレよーかなぁって。




ってことで、忘れないうちにサイズと本数をメモっとこ。

1×4材910mmだと11本、1820mmだと6本。








んー近くのホームセンターだと910mmで200円前後なんですけど・・・。

もちろん、材質の違いが大きいとは思うですけど、別に耐久性とか、あんまし関係ないもんだから安いに越したことはない、という選択でいいんぢゃないの?

コーナンで期間限定ですけど6フィート(約1830mm)な1×4材10本で\1,980+税。

コメリだと1本234円がレギュラー価格。

ネットで買うならコメリですね。

年末年始の工作その2

ワインな木箱よりも、もっともっと前からやろーとして放置プレイ(;´▽`)だったもの。

それはコーナンラックの板をネジ止めすること。


折り畳み式木製ラック3段 LFX01-5814コーナン 折り畳み式木製ラック3段 LFX01-5814
コーナンeショップ価格2480円(税込)
●便利な折り畳み式3段ラック アウトドア用にも大人気!
●サイズ:幅46×奥行30×高さ57.5cm
●内寸:幅40(中央ネジ突起部38cm)×奥行30×高さ24cm
●パイン材(クリア塗装)


というのも、これって板が、ピンというのか、頭のない釘というのかわかんないですけど、とにかく、そーゆーもんで止められてるだけなもんで、一回外れちゃうと、外れ癖?がついちゃうんですね。


さすがに後発(塚、ほぼパクり?)なキャプスタのは、ちとお高いだけあって、ちゃんとネジ止めされてます。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス 木製3段ラック<460> U...

¥4,280
楽天

【送料無料】 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSクラシックス 木製4段ラック...

¥6,280
楽天

だけど、ほかに、オイルステイン仕上げだったりワッシャが挟んであったり、と本家とは値段の差以上の仕上がりの差なもんで、実は

   お買い得

かもなんですね。

というのも、σ(^^)が思い立ったもののナカナカ踏み切れなかったのが、ネジ穴の数!

すのこ1段につき18箇所。

3段でなんと54箇所!!!


でも「9連休」。

やりました。

穴をあけまくり、木ネジを締めまくってやりましたw



まずはキリで下穴あけ。



次に面取りカット。




ちまちまとした作業は苦手です>σ(;´▽`)

だけど、なんとかすべての板のネジ穴あけ完了っ!



そんで、さらにちまちまとネジを止めて行ったですね。

使ったネジはこれ。



正しくは木ネジぢゃなくて

  「タッピングスクリュー」

なんでしょーか。

とにかく、3.5×16でステンレスなネジです。



あとは、穴あけやネジを締めるために外していた「すのこ」をボルトで取り付け・・・




完成。




ちなみに、おりぢなるからの変更は、今回のビス止めのほか、ド定番なベルトをタッカーでつけたのと




ボルトをコインで締められるのに変えたこと



そんでもって、全体に柿渋を塗ってるですよ。


そーそー、実はσ(^^)のは、もともと4段だったりするわけで、最下段にはスペーサーをかましてます。




取り外した1段は、木の台に取り付けて2段ラックとしているですよ。



おまけ

さすがに9連休。時間があったもんだから、以前どこかで見かけたラックをパクって作ってみたですよ。



使わなくなった棚用の足が4本あった

 

のと、15年以上前からキャンプでフル活用してきたものの、最近、出番が減ってきたすのこを利用しようと思ってたんですね。





そーいや、このすのこもコーナンで買ったですけど、最近、こんな風に下駄が長手方向なすのこってコーナンで見かけないですね(?_?)

板が多い分、コストがかかっちゃうんでしょーか。

なことはさておき、安ーい1×4な板と丸棒を追加購入して1セット(同じものを2つ)作ったですよ。

上の2つの丸棒(棚用の足)の間にすのこを突っ込んで(イヤン(*ノ∇)ゝ)、下の丸棒は左右にベルトをかけただけなんですけど、案外しっかりしてますね。





3色なんですけどどーしましょ?

年末年始の工作その1

すっかり年も明けちゃいましたが

         おめでとーございますm(_〃_)m>おめでたいヒト


で、今回の年末年始休暇はいつになく9連休!だったりするですけど、受験生がいたりするもんだからどこにもイケず(あ、お金がないから受験生がいなくてもどこにもイケないんですけどw)、前々から材料だけは揃えてた工作に本腰を入れてみました。


実はずーっと前から

   キャンプにマルシェな木箱ってどーよ?

って狙ってました。

#50063 マルシェ木箱 L 無塗装品 オシャレな深めの野菜用木箱 持ち手穴付き

¥6,090
楽天

けど、ちょいと高杉なんですね(T◇T)


そんなある日、なんかの雑誌で

   ワインな木箱二つでトランクを作る

な記事を見かけたですよ。

そっこーで「うきうきワインの玉手箱」さんで5つポチっちゃいました。

【送料無料でお届け】【商品との同梱可能】ワイン木箱 12本用

¥1,050
楽天


ググってみると、いろんなお店があったですけど、ここにした決め手はもちろん

「送料無料!」(+_☆)\baki



サイズはだいたい500×328(外側)、ひとつだけおよそ500×330、高さはどれも天板を含めて184mmぐらいだったですね。

板厚は7mmから12mmとさまざまなもんで内側のサイズはまちまちです。

そんでもって、長時間かけて異国から船に揺られてきたからか多少の菱変形はあります。

まぁ、どれもどーってことない誤差ではありました。


ええ、アバウトです。



で、予定どおり二つひと組でトランクを2個作ろうって思ったですよ。

けど、これだと

    中の上の方に無駄な空間ができそーだなぁ

って。


ってことで、ふたを作っちゃいました。

  


天板はもともと付いてたもの、枠は14mm厚で60mm幅の木をわれらがコーナンでカットしてもらったですよ。


この天板



って(底板も同じです)こんな感じでさねはぎ(?)で接がれた2枚な板なんですね。

 



で、60mmなはずの枠なんですけど、なぜかちょいと短いという┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・





ま、ものが入りゃいいんで、ノープロブレムですw


ふたと木箱本体は蝶番とパッチン錠でとめることにしたですけど、木箱の方の板厚がちょいと心許ないもんだから、9mm厚な板で補強。

 


あ、蝶番とパッチン錠をつける前に、柿渋を倍に希釈して塗ってます。



あとは16mmなロープをつけて完成・・・って思ったですけど、やっぱ、直置きのことと底板の補強を考えて足をつけたですよ。






ネジ頭がでないよーに面取りカッター

EARTH MAN 六角軸面取りカッターMEC 1パック(3本入)

¥943
楽天

でちゃんと面取り。



ひとつの方は、サンドペグ用に大人買いした、ダイソーな300mm金具を使ってみました。



ええ、効果は気休め程度ですともw


ってことで、二つ完成!





・・・えっと、買った残りの3つをどーするか悩んだですけど、ふたつきが2つあればイイや、ってこどで、足だけつけて柿渋塗っておしまい。

こっちのはふたつきと違って足は短め。




ぴったり重なって、移動中にズレないよーにしたですよ。

  




そーそー、木箱が届いたとき、ガムテやらぷちぷちとかはもちろん剥がしたですけど、横に貼ってあった紙のラベルは

  マンドくせー

もんだから、上から柿渋を塗ってやりました(+_☆)\baki


小ネタ

なんか、最近、アメーバが変わったですか?




なことはさておき、ひさびさにブログを書いてみる。

ここんとこ、ちょいとマイブームな滝のことを書いてみよーかとも思ったですけど、もおちょいネタを揃えてからにするですよ。


ってことで、小ネタ集。

まずは、キャンドゥなすのこ。
Spac3's RΦΦm-キャンドゥのすのこ


売られてるまんまの向きで貼り合わせてステインを塗っただけw

Spac3's RΦΦm

・・・。


つぎ。

ダイソーな箱ふたつ。
$Spac3's RΦΦm


上の箱は底を抜いて、4隅に角材を貼りつけて・・・

$Spac3's RΦΦm


これを2セット作ったですよ。

とりあえずちゃんとスタッキングできるようにしてたりする。

$Spac3's RΦΦm


・・・。

・・・・。

・・・・・。


えっと・・・、これって工作?な突っ込みは無視w





気をとりなおして、ダイソーな箱4つ。

$Spac3's RΦΦm



ちょいとシャビー加工・・・塚、ホントにただのシャビー(T◇T)

$Spac3's RΦΦm


蝶番やパッチン錠をとりつけ完成っ!

$Spac3's RΦΦm


んー、横の穴がデカ杉ですね。

中にはアルコールランプ関係を入れてるですよ。
$Spac3's RΦΦm






で、コーナンラックに置いてみるテスト。

$Spac3's RΦΦm

ちなみにσ(^^)のコーナンラックのプチ改造は定番なダイソースーツケースベルトをタッカーで留めてたり
$Spac3's RΦΦm

すぐに緩んじゃうボルトはコインで締められる35mmと50mmなボルト
$Spac3's RΦΦm $Spac3's RΦΦm


に変えてます。
$Spac3's RΦΦm

あ、柿渋も。

ひーはー

おまけ

自動車ルームランプ用のLED(12V用)を使ってこんなのも作ったですね。
$Spac3's RΦΦm

$Spac3's RΦΦm

フードっぽいのは厚紙にキラキラテープを貼っただけですf(^^;


ケース(クロレッツ)の底にはDC-DCコンバーターの熱対策にCPU用ファンをつけてみました。
効果のほどはナゾです(+_☆)\baki

$Spac3's RΦΦm






あと、電源サイト用にこんなのも。

$Spac3's RΦΦm



LED9個を缶コーヒーのおまけケース(小)に突っ込んで、ダイソーなじょうごを傘にしたですね(;´▽`)
$Spac3's RΦΦm


2.1mmなACアダプターで点灯させます。

クロレッツさんランタン第・・・何個目だっけw

こんなのも作ってたりするf(^^;


$Spac3's RΦΦm


「いったいいくつ爆弾作るつもり?」by奥様



σ(^^)がクロレッツさんを作り始めるとこう言います(T_T)






ダイソーなボトルに・・・
$Spac3's RΦΦm


マスキングテープを貼って・・・
$Spac3's RΦΦm

切断。切断面をゴシゴシ。
$Spac3's RΦΦm


それにLEDを12個つけて、缶コーヒーのおまけケース(ボスのトーマスのが丸くってちょーどいい)につけるだけ。
$Spac3's RΦΦm

$Spac3's RΦΦm


とりあえず、光量可変?
$Spac3's RΦΦm


$Spac3's RΦΦm



ダイソーなステンレス製茶碗で傘を作ったですね。

$Spac3's RΦΦm


茶碗はちゃんと2重になってたんで、エッチングっぽくできるかなぁ、って思ったですけど、やっぱ強度不足・・・つか、ポンチが強すぎましたf(^^;

$Spac3's RΦΦm

LEDキャンドル

たまには連投w

これもちょいと前だけど、こんなの作ったですね。

$Spac3's RΦΦm

静止画だとサパーリですけど、LEDキャンドルランタン@クロレッツさんです。


基板は自作ぢゃなく、↓のを使ったですよ。
$Spac3's RΦΦm-sanokiya

キットは売り切れてたもんだから、完成品にしたですよ。
キャンペーン中だったりするもんだから、現在のキットと同じ値段(1500円)です。

キャンペーン中のは丸い基板だったですけど、今は、四角くなってるですね。


これまでのクロレッツさんと同じく、缶コーヒーのおまけケースをスモーク化。

$Spac3's RΦΦm-スモーク化


基板は単三4本ケースにビス止めしたですよ。

$Spac3's RΦΦm

$Spac3's RΦΦm



あ、サノキヤさんのサイトでは、電池駆動はNGってことですけど、のと同じよーに、ダイソーな携帯充電器でDC-DCコンバータを作りました。そ、エコぢゃないですf(^^;




そんで、ついでに↓こんなのも作ったですね。

$Spac3's RΦΦm

100均なランタンが、"ゆらゆら"キャンドルランタンぽくなって・・・るかどーか、静止画だとわかんないって(+_☆)\baki

$Spac3's RΦΦm