永大1/72 O-2を337に №8(2024.04.02) | 新・駆け出しジイジのブログ

新・駆け出しジイジのブログ

主に飛行機に関することをアップしていきます。

一通りの塗装と組み立てを終わらせたところで、今朝は脚柱の取り付けから始めたところ、なんと尻もちをつく337(;゚Д゚)

全体を仮止めしてバランスをとったのに、と思いながら「タイヤの半径分が持ち上がっていなからなんだ」と言い訳をしてもご覧の有り様;;

改めて板重りを機首に置いてバランスをとり直します。

しかし組み終わった機首部分に入れることなどできるはずもなく、ようやく計器盤と座席の間に滑り込ませました。

それでもチョイと突っつくと、尻もちをつくテイルヘビーな337でありました^^;

このあとはO-2になくて337にあるスピナ。

<ネットより>

これを作るためにエポパテを考えていますが、

<ネットより>

最近耳にする新素材だとどうなるか?

337の後ろに写っているレンズを見に行ってくるついでに、情報を集めてきたいと思います。