エアフィックス1/72スカイバン製作記№14(2024.03.11) | 新・駆け出しジイジのブログ

新・駆け出しジイジのブログ

主に飛行機に関することをアップしていきます。

マスキングテープを切った、貼ったで1973年に公開展示された塗り分けに取り組みます。

<故 パピー氏撮影 >

真ん中を走る細帯が更に細いのは、1㎜幅のマスキングテープを

使ったから。

一時はプロペラが1枚多いけど1971年に公開展示されたピンクが簡単そうだからと流されそうになったことを思えば、

<ネットより>

多少帯幅の違いなんてものは問題になりません^^;

基本部分のマスキングが終わったら全体をチラシで覆います。

エアブラシと言えど思わぬところからの吹込みがあるので、

もしっかり覆っておきます。

と記すのは簡単ですが、既に気力が途切れはじめ何度も手が止まります。

しかし明日はお天気が悪いとの予報もあり、スカイブルー(34番)と白(1番)を目分量1:1に混ぜた水色を吹きました。

確実に乾くのを待って、今日はここまで。

少しでも早く結果を見たいのを我慢して

『じっと我慢の子であった。ちゃーん!!』