ヒコーキ・ひこうき・飛行機写真展(2023.08.21) | 新・駆け出しジイジのブログ

新・駆け出しジイジのブログ

主に飛行機に関することをアップしていきます。

銀座で開催されているヒコーキ写真展を観てきました。

こちらは調布のドルニエ。

いったいどんな飛行機だろうと思わせるこの特異な形体を、シンメトリックに捉えることで、より奇妙さが強調されました。

平滑な外板と思われる機体表面ですが、思いのほか波打っていて,まるで美しい海面を見ているような錯覚に陥ります。

その彼がデザインした304SQのスペマ。

ハセガワから1/72で販売されたのだとか。

作者としては青をもっと暗く、エアブレーキには日の丸と絆の文字を入れたかったようですが、幾つかの理由で叶いませんでした。

こちらはスカイブリッジ周辺からB滑走路を正面から狙ったもの。

自分に与えられた展示スペースを巨大な1枚だけで表現する潔さに目を奪われます。

しかもその描写力と超望遠(600㎜に2倍のコンバーター)の圧縮効果とブラストは圧巻でした。

羽田へ急ぐため二人の作品しか撮っていませんが、女満別空港のJ-AIR3点組み写真など、美しい飛行機の姿を探し出せる目を持っているだけでなく、それを写真に写し込める技量の両方を兼ね備えていることに感心した写真展でした。

来年は既に8月16~22日と決まっているようなので、今から楽しみです。