立て続けにプラモ購入(2023.02.14) | 新・駆け出しジイジのブログ

新・駆け出しジイジのブログ

主に飛行機に関することをアップしていきます。

先週タミヤの給油車を購入したばかりですが、それを作るときに接着剤がないことが判明。

白キャップは粘度が高まり、

新しいのを買ったらシンナーと何が違うのか分からず、

再度買ったものは↑より乾燥は遅いものの、白キャップよりは早く、はじめに塗った部分はもう一度塗らなければなりません。

だまし、だまし進めたものの効率が悪すぎるのと、今後は目に見える場所に工程が進むこともあり(穴からシンナーが流れ出て表面が荒れた燃料トラックのエンジンカバー)、

やっと使い慣れた白キャップを買ってきました。

ついでにハセガワから1/72で百里に来たユーロファイターが出ているというので探したのですが見当たりません。

<ハセガワホームページより>

逆に置いていないだろうと思っていたSH-60があったので、思わず買ってしまいました。

もちろん今年のクラブテーマ用ですが、完成するかどうか怪しいのでクラブへの公式エントリーは控えることにします^^;