昨日国籍位置が分からないと書いたら、クラブメンバーからこんな資料が送られてきました。
さてタミヤの粉剥がれ対策はベタデカールで対応すると決めたものの、ノルデン照準器が収まった機首風防だけは曲面ゆえに塗装するしかありません。
航空ファン別冊『頭上の翼』より
そのためには前回のような剥がれがあってはがっかり(ひょっとして投げ出しちゃうかも)するので、缶スプレーで5回くらいクリアを吹くつもりでスタートしました。
しかし雨が降ったり、止んだりの合間の作業だったので、まだ4回。
これだけで1日が終わってしまったのは仕方ないとはいえ、効率の悪さはいなめません;;
その隙間時間をテレビとパソコン、そしてハセガワ1/48ファントムで埋めましたが、こちらはまた別の機会に^^