未塗装だったエンジンナセルや、垂直尾翼の影などを入れます。
影の位置や形は実際にモデルを太陽光に当て、鉛筆でしるしをつけてから塗りました。
画像では分かりませんが、ダークアースだけでは影に深みがないので、サンドやダークブルーを混ぜてあります。
動翼部分は当時のカラー写真を参考に、他の部分より明るめの色を塗りました。
また、順光、逆光側とも、タミヤのウェザリングマスターのA、B、Dからそれぞれイメージに合った色をこすり付けました。
ただこれにセットされている、はけのスポンジ劣化が進んでいるので、このあと100均で似たようなものを買ってこようと思います。